
性格の不一致、価値観の違いで離婚したいと思い、話し合いましたが、離…
性格の不一致、価値観の違いで離婚したいと思い、話し合いましたが、離婚したくないと言われました。
暴力、浮気等はないのですが、言葉の優しいモラハラ?や、旦那や義実家との金銭面の価値観の違い、生活感の違い、性格の不一致で離婚したいと伝えました。
しかし「2人を失うなんて考えられない」「性格の違いはお互い妥協点を見つけていい道を探そう」と離婚に応じてくれません。そんな言葉をかけられても何も響かなかったし、気持ち悪いと思いました。
同じ経験をされたかた、どう話を進めましたか?
どうしたら離婚に応じてもらえましたか?
「離婚せずに様子を見てみる」等のお言葉は申し訳ありませんが不要です。どうしても離婚がしたいです。
- chi(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
20歳の時に離婚しましたが、同じような感じで離婚に応じて貰えなかったので、実家に帰り親同士で話してもらい離婚の話を進めてもらいました。

ままっち
子どもはいませんでしたが、徹底的にもう無理ですと伝えて、一回実家に戻りたいと別居期間を経て、離婚に至りました💦
相手は最初ずっと嫌だと言ってましたが、そこまでもう愛情がないなら、、、と承諾してくれました!
離婚を申し出て3〜4ヶ月後に離婚しました!
-
chi
ありがとうございます。
時間をかけて…ですね。別居中は一切会ったり連絡とったりしなかったですか?うちは子どもに会いたいと言われてしまって悩んでいます…。- 12月14日
-
ままっち
連絡ほとんど取らなかった気がします!離婚切り出して離婚できるまでは本当に毎日憂鬱で、何回も泣きました😣
お子さんもいると余計大変ですよね💦 子どもに会いたいと言われてしまうと、難しいですねえ、、、。
わたしも最終的には両親と一緒に相手の実家に行って話し合いをしましたが、ご両親なども離婚に肯定的なら力を借りると良いかもしれませんね!
わたしも両親が背中を押してくれたのが本当に大きかったです。- 12月14日
-
chi
ありがとうございます。
いち早く離婚したいきもちですよね…💦
両親とよく話し合って戦いたいと思います!- 12月14日

まま
私も気持ちを落ち着けてよく考えてみる、と言って誤魔化してまずは別居したらどうでしょう?
-
chi
ありがとうございます。
現在そんな感じで実家にいます。ただ、いち早く離婚したいです…。- 12月14日

2児ママちゃん
私の親戚では同じような方がいましたが第三者を交えてました。
2人で話して2年弱、実家に逃げて半年、両親&弁護士やとい、ようやく4年目くらいで離婚成立をし、その際に子供の養育費や面会など書面で決めたと聞きました。
-
chi
ありがとうございます。
やはり長期戦でになりますよね…。
ちなみに面会などはどのくらいの頻度にしていますか?- 12月14日
-
2児ママちゃん
面会は年1だったよーな気がします
- 12月17日
-
chi
年一なら私も許せるかな…ありがとうございます🙏
- 12月17日

ちぇるたん
わたしは離婚したいと思い始めて、旦那に離婚
とゆー言葉を出してから1年かかりました。
最終的に、さらに裏切りが発覚し、限界がきて、何もしらない実父(母はある程度知ってました)に怒られるのを覚悟で、【もう話さなければ…】と夢にまで出てくるほどで、実家に泊まりに行くとゆー口実で、アパートを出ました。
親に話し、もー帰らなくていい、うちにいなさいと言ってもらえ、旦那のいない時間に荷物をちょこちょこ運び…
そのうち子供に会わせろと始まり、あたしが会いたくないから無理だと伝えると、実家に行く!と言い出し…余計ぐちゃぐちゃにしたくなかったので、そのときの居場所を伝えたら飛んできて、そのまま息子を連れ去られてしまいました。
まだ籍が入ってるから誘拐にはならず、でもとりあえず警察、義実家に連絡し、実親と共に、義実家へ行き、話し合いの末、こーなってしまったからには離婚はしましょう。親権は争いましょうとゆーことにまとまり、結局向こうが親権放棄し、無事離婚となりました。
離婚には相当な労力がかかります。わたしは手のひらの半分ほどの円形脱毛症が出来、4年?経った今も、多発性円形脱毛症を繰り返しています。でも、確実に離婚したことで、ストレスは減りました。そして今は再婚し、幸せです。
幸せは自分で掴みましょう!応援しています!
-
chi
ありがとうございます。
やはり長期戦ですね。我が家は両親ともに伝えているので帰る環境は整っています。ちょこちょこ荷物運ぼうと思います😅
息子さん連れ去られてしまったの怖いですね…ゾッとしました。今月末娘の予防接種に一緒にいってから話し合いの予定でしたが、行くの躊躇います。
いまは再婚され、幸せとのことで、羨ましいです❤️お子さんも産まれるんですね…✨私も幸せになるために頑張ります!- 12月17日

ちぇるたん
ちなみにうちは、元旦那が借金あったため、養育費など一切もらっていませんでした。とれないところからは取れないと思い、何もいらないから、別れてほしいと伝えていました。
別居してから(連れ去り事件から)、月1で息子と会わせてましたが、実父が元旦那のFacebookと繋がり、女がいる!女と遊ぶ金があるなら、別居してから今までの分の養育費を払え!そして、今後一切1円足りともいらないから、一生会わせないということになり、今に至ります。
義母は、誕生日クリスマス等、お金を送ってくれてました。なので、その時は写メ送ってあげてましたが、ランドセルを買ってもらって以降、それがなくなったので、今は全く連絡取ってません。ランドセルは義父が頑なに、ランドセルはうちが買うから!と言い張っていたものです。息子の誕生日にも連絡来なかったし、もーいっかな!って感じですw何もしてくれないなら、いーらないっwww
-
chi
引き続きありがとうございます🙏
私は養育費一切要らないから会わないでくれって思ってますが、会いたいと言われそうですので払ってもらって会わせるしかなさそうです…,
それは一生会わなくていいですね!払えないとか言いながら女がいるなんて…
うちは義実家揃ってケチなので何も買ってくれないし、口だけの可愛がりなのでもう既に写真送るのやめました。笑 金出さない義実家なんて!と思ってしまいました😂笑- 12月17日
-
ちぇるたん
もーこーなると、繋がりって、言い方悪いけど、お金だけですwww金の切れ目が縁の切れ目www
会わないけど、養育費くれる。のが、一番いいですけどねwww- 12月17日
-
chi
まさにそれですね!!金の切れ目が縁の切れ目!!😂
本当、都合よくそうなって欲しいです…。口だけの愛情は要らないです笑- 12月17日
chi
ありがとうございます。
やはり頼るべきは両親ですね…。我が家も両親、祖父母離婚しな〜と言ってくれてるので頼ってみます。