※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

娘が人見知りで困っています。大人になれば改善されると思いますが、今は受け取りもしない状況。声かけは怖いと言わない方がいいでしょうか?

極度の人見知り内弁慶なんですが、
大きくなると少しはマシになりますか??

私も人見知りが激しいタイプだったので
娘の気持ちはよく分かるので無理に挨拶させたりは
しないようにしているのですが、
娘があまり知らない人(私の職場の人等)が
お菓子とかくれても受け取りすらしなかったり、
子供広場などへ行っても
他の子に圧倒されて順番を抜かされて
全然滑り台とか滑れなかったりと、、、。

保育園で先生には懐いてて
保育園のお友達とは仲良く遊んだり喧嘩もするので
完全な人見知りです。

出来るだけ娘の気持ちに寄り添うように
知らない人がいきなり話しかけたりしてきて固まってしまったり、話しかけられすぎて泣いてしまった時は、
●●ちゃん知らない人だから怖かったね、でも可愛いねーって言ってくれたんだよ😊
って声かけしてるんですが、あまり怖いとか言わない方が良いのかどう思いますか?😊

大人になれば少しずつ改善されるとは思いますが、
少しでも娘が知らない人に怖がらず、
ありがとうが言えなくてもせめてお菓子とか受け取れたら嬉しいだろうなと思います😂

コメント

リエ

私は恐いよりは、「びっくりしちゃったね」の方が良いと思います。恐いてお母さんに言われたら、知らない人=恐いてインプットされちゃいそうです💦

deleted user

知らない人=怖いでいいと思います。

今の時代、いい人そうに見えてそうじゃないとかもありますし「知らない人とは話さない・付いていかない」が身につくかと。

「○○ちゃんは知らない人だもんね、怖かったよね」でいいと思います。

それが例えば自分や旦那などの知り合いで子どもが初対面だったのであれば「初めましてだから緊張するよね。でもママ達のお友達だから、怖くないよ!大丈夫だよ!」などと教えてあげればいいかと!