
オイルヒーターの使い勝手や電気代について教えてください。1歳2ヶ月の子供がいるため灯油系は避けたいです。現在はリビングで布団を敷いて寝ているが、不便なのでオイルヒーターを検討中です。
オイルヒーターを使ってる方いらっしゃいますか?
使い勝手や電気代はどうでしょうか?
今、1歳2ヶ月の子がいるので灯油系のものは使いたくないので、新たな暖房器具を検討してます。
エアコンはリビングにしかなくて、今はリビングに布団を敷いて寝てます。
が、めっちゃ不便で〜…。
そこでオイルヒーターを検討してるんですが、実際どうなんだろ〜と思って。
良ければ教えてください!
- ぴこ(7歳)
コメント

はる
とても暖かいですよー🙌⤴️
朝起きても喉の痛みなどありません(*´∀`)
電気代は一日中つけていたら少し高くなるかもですね😭⤵️
私は夜だけでタイマーをしてますよ😆ずっとつけてるとかなり暑くなります😅

あーりん
昨年娘が産まれたばかりだったので夜だけ使ってましたが、電気代月2万は上がりました😭
というのもうちは古い家で断熱、気密性が全くと言っていいほど無い家なのでオイルヒーターは向いていませんでした。
断熱性、気密性のある家で、あまり広くない部屋での使用でしたらオイルヒーターを効率よく使うことができると思います★
-
ぴこ
月二万ですか…😱
それはだいぶ厳しそうですね…💦
アパートなので、まあまぁ効果はありそうですが、電気代の壁が厚すぎる…!!(笑)- 12月14日
ぴこ
おお〜!やはりオイルヒーターは乾燥はしないんですね〜!
あとの問題は電気代ですよねぇ…。
うちももし使うなら夜だけにしようと思ってはいるんですが、実際どのくらい高くなるのか不安で…😅
ママリでも質問されてる方多いみたいですよね。
プラス1万円とかなのでちょっとビビってます😅
はる
だいたい+一万位だと思います(*´∀`)
ぴこ
やはりそうですよねぇ…
我が家にはちょいと高いなぁ…悩みます…😅