※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maimaima
妊娠・出産

初妊婦で出産予定日が6月4日です。胎動について不安や安心を感じています。検診が少なくて心配です。

出産予定日が6月4日の初妊婦です!
胎動ってこのことかなぁ?って徐々にわかってきたような気がします!
皆さんはどの辺で動くことが多いですか?
お腹の中で動いてくれると少しだけ安心出来ますね。
お腹の中の様子を見ることができないから、皆さんも不安になったりしませんか?この時期だと、4ヶ月に1回の検診しかないのでもっと検診があればいいのになぁと思ってしまいます。

コメント

3児おかん

そろそろ胎動分かる時期ですね♡
4か月に1回って長いですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
でもあっちゅーまにすぐ2週間に1回になりますよ♡笑
私のベビちゃんわ逆子なのでへその下でよく胎動感じます!

  • maimaima

    maimaima

    ありがとうございます!
    まだまだだなぁと思っていましたが、あっという間に折り返し地点になったので、あっという間なんでね!(*^^*)
    私もおへその下の方でピクピクしてるような気がします。もしかしたら私も逆子なのかなぁ?

    • 1月24日
とこ

胎動わかると安心しますよね✲*゚
私はおへそより下かおへそ辺りで感じることが多く、たまに脇腹を蹴られたりしてましたが、昨日の検診で予想通り逆子と言われてしまいました(^_^;)

  • maimaima

    maimaima

    ありがとうございます。
    やはりおへその下あたりなんですね!
    この時期だとまだ逆子の方も多いんですね。

    • 1月24日
  • とこ

    とこ

    私は逆子体操するように指導受けましたよー(*_*)
    そろそろ動けるスペースが減ってくるのかなーと思ってます。
    昨夜初めて逆子体操やってみましたが、しんどかったです(T ^ T)

    • 1月24日
  • maimaima

    maimaima

    来月になったら検診があるので、その時に先生が色々と教えてくれますよねー。なんとなく私も逆子のような気がします。
    体操なんてあるんですねー。

    • 1月24日
  • とこ

    とこ

    猫が背中反らすみたいなポーズの体操です(^_^;)
    やってみたらあんまりしんどくてびっくりしました(T ^ T)
    直ってくれたらいいんですが、今日はまだ下の方が動いてます(*_*)
    体操は診察の後で助産師さんに教わりましたよー✩°。⋆

    • 1月24日
sae@(・●・)@

予定日近いです🌟
私も昨日今日でやっと、お?と思うようになりました😌みなさん20w前から感じてる方が多いみたいで不安でした( i _ i )

検診は毎回毎回ちょー楽しみですよね😌💓わかりますよー!でも胎動感じはじめたら、前より不安は減りました!
でもなんならエコーの機械欲しいですよね(笑)そしたら毎日ずーっと見てるのに。。(笑)

  • sae@(・●・)@

    sae@(・●・)@

    あ、私はへそ周りが多いです💦

    • 1月24日
  • maimaima

    maimaima

    ありがとうございます!
    予定日近いんですね〜‼︎嬉しいです。
    私も、周りの皆さんが感じてる中、私は全然わからなかったので不安に思ったりしていました。少しずつわかるようになってきて安心しています!
    エコーの機械、欲しいですよね〜‼︎
    あの機械って何千万もするみたいで、トムクルーズは自分の子供を見るために買ったみたいですよ!先生に聞きました!羨ましい!笑

    • 1月24日
rinmama64

初めまして♪
私はちょうど去年の6月4日に出産しました!
ほんと一年前の今頃胎動がわかってきたのを覚えてます!
私の場合はオヘソの下あたりでもぞも→徐々に足でヘソあたりを蹴られる→パンチで膀胱刺激されるという感じで出産まで変化していきました。
動かなくなったら不安な気持ちわかります!
そんな時は自分がリラックスして横になったりすると、赤ちゃんも動いたりしてくれたりしましたよ♪
あと心臓を下にして横になったら、赤ちゃんにも血が巡りやすいと聞いて左下にして寝てました。
検診少ないと不安になりますよね(><)でもその分安定してるってことなので、妊娠生活楽しんでください★

  • maimaima

    maimaima

    ありがとうございます。
    1年前の同じ日なんですね〜‼︎
    私も徐々に大きくなってくるのかなぁ!動いてくれると嬉しくなっちゃいます。
    左を下にした方がやはりいいのですね!私は右を下にしてる方が楽なので、その寝方が多いですが、たまには左下にもしてみます!

    • 1月24日
のーくん⑅︎◡̈︎*

こんにちは☺︎︎

動いてくれてると安心しますよね♡︎ʾʾ
4週も空くと寂しいし、大丈夫なのかなぁと私も思いながら検診を楽しみにしてます◡̈︎*
家に病院のエコー欲しいなぁなんて思う位です笑

胎動は私の場合色んな場所で感じます◡̈⃝︎⋆︎*
今は右側をぽこぽこ蹴ってますが、さっきまでは下の方でゴニョゴニョしてましたね笑
それが真ん中の時もあれば左側の時もあります。お腹の中でどうなってるのかなーと不思議です笑
私の結論は大暴れしていると言う結果になります笑

  • maimaima

    maimaima

    ありがとうございます!
    お腹の中の赤ちゃんはとても元気なんですねー!いろんなところで感じるとどんな格好でいるのか凄く気になりますよね!!
    大暴れしてるなんて羨ましいです!

    • 1月24日
deleted user

予定日近いですね(^^)

私は膀胱?のある辺りをよく蹴られます😅
なのでトイレが近いです(笑)
でも右側で動いてくれることが多いです♡♡

  • maimaima

    maimaima

    ありがとうございます。
    予定日近いんですね!嬉しいです!
    結構下の方で感じるんですね!いろんな方がいるんですね〜。
    私もトイレは凄く近くなりました。しょっちゅうトイレに行っています。笑

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    予定日6/2なので2日違いです(^^)
    胎動わかり始めたときからずっと
    下の方です😅ほんとたまにお腹らへん
    蹴ってくれます😊💕
    トイレ近いですよね(笑)
    夜中もしょっちゅう行きます(笑)

    • 1月24日
  • maimaima

    maimaima

    そうなんです。私も夜中に必ずトイレに行きます。。
    それで目が覚めちゃって…朝まで熟睡できません。(^^;;

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その気持ちわかります(^_^;)
    何回も行くので目が覚めちゃいますよね💦

    • 1月24日
さぁやんママ

私も予定日6月4日です(*^^*)
胎動は基本右側で感じる事が多いですがお臍の上でポコポコしたり膀胱辺りを蹴られてたり最近は色々な所で感じます。
1日の運動リズムが定まって来たのか、毎日同じ時間に感じる事が増えて来ました。
明日やっと1ヶ月ぶりの健診なので楽しみです♪(´ε` )

  • maimaima

    maimaima

    ありがとうございます。
    予定日同じなんですね!嬉しくなっちゃいます。
    1日のリズムが定まってきたのがわかるなんて、素晴らしい!早いですねー。私もそうなっていくのかなぁ?
    私は次の検診が2月になってからなのでまだ少しあります。検診が待ち遠しいです。。

    • 1月24日
anneママ

私は6月6日が予定ですよ‼︎
胎動はおへそ周りがポコポコと...たまにボコんっと大きく動いてくれます。
1人目の時はグニャんってなったと思ってたんですが、まだこれからなのかなぁ〜と思います‼︎
今は低置胎盤と言われて安静にしてますよ‼︎

  • maimaima

    maimaima

    ありがとうございます。
    予定日近いですねー!
    これからまだ胎動は大きくなるんですかね。元気でいてくれるといいですよね!
    安静にされてるんですね。お大事にしてくださいね!

    • 1月24日