※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もいこ25
妊娠・出産

友達や親戚と同じ名前が候補になってしまい、避けたい気持ち。同じように悩んだ方いますか?

子供の名前について。
友達や親戚の名前と被らないのが理想的だと思っていたのですが、候補の上位がみんな友達や親戚にいる名前です(._.)

同じように悩んだ方いらっしゃいますか?
その場合、結局どうされました?

私と同じ名前を友達が子供につけたとしたらなんとなく気まずく感じると思うので、私もなるべく避けたいです。

コメント

うーか*°

わたしもそうでしたっ!
なので避けましたよ*°
会社の人の子供と
名前はかぶりましたが
そこは気にしませんでした♪

ただ身内や友達はイヤだなぁと思い
やめましたっ!

deleted user

名前考え中です。

周りにいる子供の名前はさけてます!
なので、全く決まりませーん
(;・∀・)

𝙔𝙪𝙝𝙞

わたしもなぜか自分の身内寄りの名前が多く浮かびました(>_<)💦
完全にかぶってるわけではなかったですが、イントネーションが同じとか、使いたい漢字が一緒とか…。
最終的につけたいと思った名前が甥っ子と似ていて悩みましたが、うちは兄2人でわたしだけ名字が変わったこともあり、似てても気にならないよ〜と言ってもらえたので、夫婦2人が気に入った名前だし変えずにつけるつもりです*
ただ、ダダかぶりだと気になりますよね…(´;ω;`)漢字変えたりということは出来ますが、読み方が100%同じならやっぱりわたしも避けるかな〜と思いました(>_<)💦

えりーり

どうしてもつけたい名前が、高校からの仲良しの友達の名前で、諦めきれず、その子に話してみると快く喜んでくれたので、気にせずその名前にする予定です。
(^^;;