
生後3ヶ月と1週間で、完ミで育てている赤ちゃんのミルク摂取について相談です。体重は増えているが、飲む量が少なく不安。同じ経験の方いますか?
生後3ヶ月と1週間です。
完ミで育てていますが、ミルクの飲みが悪くて全然飲みません。病院では、体重が増えていれば大丈夫と言われたのですか、同じような方いますか?
1回に70〜120位しか飲みません。飲んで120です。
間隔も、結構あきます。4.5時間あいても70しか飲まない時もあります。大体1日6回で650gとかです。
体重は6350gで、早産で2400で生まれたので、かなり太ってます😅体重の増えは問題なさそうです。
- もなみ(6歳)

れい
満腹中枢が発達してきたからではないでしょうか…🤔
うちは、4ヶ月半頃で500~600しか飲まないとか、飲みムラがかなりあったりしました。助産師さんからは、1回の量飲まなくても、回数であげてと言われました。母子手帳のグラフ範囲内で、体重問題ないなら大丈夫ですよ🎵

りん
体重増えてるなら大丈夫だと思いますよ。
お腹すいたら泣くだろうし、満腹中枢が整ってきたのではないでしょうか
コメント