
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
うちは年度途中の入所は難しい地域なので、4月一斉入所しか考えてませんでしたが、その書類を出すのが秋だったので、夏ごろから動きました。

だま
私は産休入ってから保育園見学しました!やはり産後は赤ちゃん連れてはなかなか時間とれないので産前にいくつか見ておいてよかったです🙌
けれどこれから寒くなるので、
体調気をつけてくださいね!
-
りーた
産前産後どっちの方がいいのかと、、
行けるところは産前に行っとこうと思います🤰- 12月13日

ままり
子どもが6ヶ月の時に(5月ごろ)見学に行きました!
11月入園12月復帰のつもりで動いてましたが
2人目妊娠したので結局入園せずです😅
-
りーた
産まれてから見に行かれたんですね!
途中入所できたらいいな💭
ありがとうございます😇- 12月13日

ちゃ
再来年4月以降の入園ですよね?産まれてから見学したほうがいいですよ。少しでも子育てしてから見学したほうが、園を見る目も肥えます。
産後の赤ちゃん連れの見学は大変かもしれませんが、もし赤ちゃんが泣いたとしても、泣いた赤ちゃんへの保育者の対応は見ておきたいですし。
-
りーた
そうです!!
保育士の対応も見ないとですね、参考にしますありがとうございます😃- 12月13日

ひなママ
育休中に見ました!
4月入園だとうちの地域は
9月募集開始、9月末までとのことなので、
8月に見学しに行きました!
子どもが4ヶ月の頃です!
-
りーた
4月入園はもう受付が終わってるみたいなんで、途中入所で考えてます!
お子さんが産まれてから見に行かれたんですね!ありがとうございます😉- 12月13日
りーた
途中入所難しい地域なんて、、😂
書類によっても違うですね!ありがとうございます🥺