
車の免許についてなんですが、旦那がまだ免許を持っていません!仕事は日…
車の免許についてなんですが、
旦那がまだ免許を持っていません!
仕事は日曜休みだけで、だいたい19時前くらいに帰宅します!
教習所は20時までです。
通いだとしたらたまに午前中だけ仕事出てそれから教習に行くのと、合宿で免許どちらで取ったほうがいいと思いますか??
あとどうしてもマニュアルがいいみたいです!笑
仕事はどちらでも融通は聞きますが、日給月給なので、出勤した分しか給料はでません。
貯金はあるのでそこはあまり気にしなくていいのですが、
迷います!!
どちらがいいと思いますか?
あと通いで行った場合どのくらいかかると思いますか??
私は、旦那はあまり行動的ではないので合宿で一気に取得してほしいのですが旦那はうーんという感じですか。。
- マカロン(6歳, 8歳)
コメント

あちゃん
合宿だと2週間で安く取れます🤔
通いだと私は30万くらいで
仕事終わってからだとその学校によりますが休みとか先生空いてないとかで1年かかりました😔

あんとも
出来るだけ早く免許取れる方を優先すべきですね。私は合宿をすすめます。
なぜマニュアル派なんですか?😳
通いで行って試験に落ちたらまたお金かかるし時間もかかるし、奥さんと子供への負担を考えるとちゃんと受かる確率がある方を旦那さんに選んでもらうべきですね😊
教習所や自動車学校などで費用は変わると思うのでまず電話か資料で費用も確認しましょ😁
通いの場合はどのくらいの期間の予定ですか?☺️
私は田舎で通いで25万払い1ヶ月少しで取りました!ミッションです😊
-
マカロン
ですよね!
マニュアル派の理由は、将来乗りたい高級車があるらしく、それがマニュアル車なんですが、乗れるにしても乗れなかったにしてもそれは夢を諦めているようなもんという謎の理由なんですがそれはいいんですけど、とりあえずどっちでもいいから早く取って欲しいんです😣
行こうとしてるとこは通い30万、合宿3色付き25万くらいでした!
通いだったらと仕事行きながらかたまに午後だけ休むとかしていくかなと言っていたんですが、行動力があまりないのでダラダラゆっくりなのが目に見えてます!笑
あと優柔不断なのでこの件も全然決まらないです。。
旦那は仕事行きながら最高3ヶ月で取れるかなとか言っていましたが、絶対無理だよって言ってもうーんって感じです。
旦那が迷っている理由は子供たちと離れるのが寂しいみたいです(笑)
なにかいい説得方法はないですかね😭😭- 12月13日
-
あんとも
希望でマニュアルでとるにしろ、通いで3ヶ月は長いですね😂
むしろ3ヶ月かけて1発で取れなきゃさらに期間は伸びますしお金もかかりますよね💦そして子供と遊んだり関わったり出来る時間も減りますし😨💦
ドライブや遠出の日を決めて、車を借りたりなどして準備してその日までに免許を取ってもらいましょ!そのためにはどうしたら免許が確実に取れるか考えてもらっては?😊
子供と離れるのが寂しいのは父も母も一緒ですからこればかりは旦那さん我慢です😭- 12月13日
-
マカロン
多分というか絶対旦那の場合だと3ヶ月でも無理だと思うんです😓
勉強系はできるんですが、教習にいくのがダラダラになると思うんです!予約取るのもダラダラになると思います(笑)
それいいですね!
ですよね。。寂しいなら毎日テレビ電話で子供みせるよって言ってもうーんって感じでどっちだよ!!って感じです(笑)
まあそこまで今すぐという訳ではないですが早く取ってくれないかなーとうずうずしてしまいます。。- 12月13日

いちごみるく
私の通ってた自動車学校では通いでマニュアルをとると30万円くらいしました!
-
マカロン
回答ありがとうございます!
金額は結局、合宿で仕事休むと日給分減るので変わらないのでどちらでもいいんですが、通いと合宿どちらの方がいいかなと思いまして、、- 12月13日
-
いちごみるく
通いだと結構時間かかるので
合宿で早く取っちゃった方がいいと思います🤔- 12月13日
-
マカロン
ですよね。。
いま仕事にも新しい人が入ってきたのでチャンスなんですが、なかなか決断してくれません😭- 12月13日

ちゃそ
お金に心配がないなら、合宿でちゃちゃっととってきて欲しいです😊
-
マカロン
私もそう思います!笑
子供2人いるので、旅行とかも車で行きたいのもあります😂笑- 12月13日

えな
わたしのところはMT32万でした!
合宿の方が安く済むと思います
-
マカロン
金額はどっちでもいいんです😭
- 12月13日

退会ユーザー
合宿がわからないですが、
学校だと最短でも2.3ヶ月って言われたような気がします🧐
学校によって違うのかもしれませんが
私の通っている学校は車が予約制で、高校生が今以上に通いに来る時期なので車の予約が取れなくて勉強は終わるけど、車が取れないのかなと思います🤔

しん
私は働きながら、週一で
何も落ちることなく順調にいって
半年かかりました( ⌯᷄௰⌯᷅ )最長生徒と言われました。(笑)
週一以上いけるならもっと早いと思います!あと、高校生などとかぶらない時期がいいかと!混んでいる中
ひとりポツンといるのも辛かったです。(笑)
マカロン
回答ありがとうございます!
ちなみに通いだといくらくらいかかりますか?😶
うちの感じだと通いだと1年かそれ以上になりそうですよね😭
あちゃん
通いで30万でしたよ!
友達が合宿で取った時は17万でした!
やっぱり合宿がおすすめですね😅