![頑張るマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼間も夜間も泣いてしまい、食事や家事が手一杯で困っています。他の方はどうやって食事をしているのか教えてください。
もうお手上げです…
後追いが始まったからかいなくなると泣きます。
夜は交代で抱っこ出来るからご飯食べれるのですが昼は準備しに行ったら泣きご飯食べてても泣き…
抱っこしてもご飯が気になるからか見て泣き…
もう気が滅入りそうです…
昼寝中に食べようにも添い寝じゃないと寝ないのでいなくなるとすぐ起きて泣きます。
ぬいぐるみを横に置いてみてもダメでした。
ミルクをあげた後もすぐ泣きます。
皆さんどうやってご飯たべてますか??
家事どころか自分のご飯で手一杯になってます…
- 頑張るマン(6歳)
![m691](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m691
おんぶはいかがでしょうか?
とりあえず、ピッタリくっついてるんで、抱っこよりラクに自分がご飯を食べれますよ👌
![まめっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめっち
どうしようもないときはおんぶして立ったまま食べてます😂
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
おんぶしながら立って揺れながら食べてます笑
なのでお皿1つで大丈夫な物しか食べれないです💦
もしくは子供が好きなアニメなどを流しながら泣いてるのを無視して急いで食べてます!
![ays](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ays
何してもダメな時は、抱っこ紐でおんぶしてキッチンで立ったまま、ちょっと揺れながらご飯食べてます笑
上の子に食べさせる時は、泣かせたままの時と😅
抱っこする時と、おんぶして立ったままの時と色々ですが、私が座らないと上の子もちゃんと座ってくれないので、泣かせっぱなしの時が多いかもです…😅
まだ後追いまではいかないですけど、これからどうなるのか…と心配です😂
![ももトマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももトマト
私はとりあえず抱っこしながら、片手でパンをかじっていました(^_^;)
トイレにも行けないし思い出しても悲惨でした…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その月齢でしたらおんぶはどうですか?
トイレやどうしてもは泣かれても行きますが、その他は料理や食事はおんぶで済ませてます。肩はこりますが泣かれるより精神的に楽です。
あとは離乳食始まったので食べさせながら、または赤ちゃんせんべい食べさせてる間に自分も食事したり、、、もちろんゆっくりは食べられないけど食べ損ねるよりはマシですよ😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もし車をお持ちでしたらですが…うちの子は車の中でよく寝てくれたので買い物行く→帰りに寝たのを確認→家の前で停車して、車の中でパンとか食べてから家に入るっていうのはよくやってました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そぉゆう時はおんぶしてました💦
上の子も下の子もです(><)
食事作るのも大変だったので、
たまにパパに仕事帰り買ってきてもらったりチンですぐ食べられる物にしてた時期もありました(><)
上の子やパパには申し訳なかったですが、その時期は理解してもらってました💦
自分の食事はどぉでも良かったので、パンなどつまめるもので適当に済ませてました💦
![ピコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピコちゃん
泣かれるとほんと何も出来ないですよね。
少し泣かせといてました。
泣いてるけど、ちょっと我慢してもらって、ご飯食べたり、洗濯物干したりして、終わったらギューってしてあげてました。
後は、おんぶしてました。
![みちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃ
私の娘も後追いが激しくて トイレに行くのも、ご飯作るのも、洗濯物干すのも離れただけで 泣いて追ってきます😅
でも トイレは我慢出来ないので 泣いてても行きます笑
娘が寝てる間に家事全部終わらすようにしてます。
昼ご飯食べようとした時には毎回起きるので その時は娘にお菓子あげたりして 昼ご飯食べてます😊
![頑張るマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
頑張るマン
みなさま回答ありがとうございます。
やはりおんぶしながらやおやつあげたりしてる最中に食べるしかないですよね😓
ありがとうございました。
コメント