
コメント

sa-ya
全然関係ないですが、米子懐かしい〜と思ってコメントしてしまいました😂

こちょっぱ
松江道は、昨年は大丈夫でした!
でもその数年前はすごい降雪&積雪で、こわかったです。
うちは大丈夫でも、周りの慣れてない車が…!
鳥取でも立往生とかしてたあの年だったような気もします。
うちも今年も元日に通行予定ですが、毎年どうなるかは分からないですよね😅
とりあえず、早朝や夜中の通行は避けて、少しでもマシと思われる昼間に動きます。
冬の松江道と米子道はかなり心して通行しないと、危ないですよね😣
積雪してなくても凍結してることもありますし❄
-
ちいちゃん
今年は暖冬なので…あまり積雪していないといいなーと思いつつ…😱
たしかに天候のことなので毎年変わりますよね💦- 12月13日

いいい
求めている回答とは違うかもしれませんが…💦
松江広島道はよくわからないのですが、私は山陰道を通って帰りました。確か庄原か三次でチェーン規制があった気がします。雪のひどい日でしたけど、スタットレス履いて注意して走ってたら大丈夫でしたよ( ・ᴗ・ )
-
ちいちゃん
チェーン規制になることもあるんですね💦心して通行しないといけないですね💦
- 12月13日

🌸
年末年始は平地でも大体雪が降り積もっていたイメージですね⛄️
松江〜広島は、松江自動車道→中国道ですかね?
どの道通っても除雪は徹底されているはずなので、安全運転で気をつければ大丈夫だと思います🙆♀️
ただ他の方も言っているように、雪道に慣れていない車が走っていることが多々あるので車間距離は特にご注意ください😢
-
ちいちゃん
除雪されてるとは思ってますが…標高高いのでどうかなと…💦
天候次第ですよね😥- 12月13日

ガラピコ
松江広島道って無料区間のやつですかね?私は実家が広島でよく帰省するのですが、去年は雪が酷い日は通行止になりましたよ。なので山陽自動車道から米子自動車道経由で帰りました!ちょうど年始頃だった気がしますがうろ覚えです💦
ちなみに一度だけ下道で9号線を通って下関まで行ったことありますよ!
-
ちいちゃん
山陽自動車道からも行けるんですね!ありがとうございます💓
- 12月13日

🌶
1月3日松江道を通って広島に
お買い物に行きましたが
そこまで混んでなかったです😊
地元が九州なのでよく通りますが
時間帯によりますね😭
あとは年末年始だと雪の関係も
あると思います!😭👍
-
ちいちゃん
雪の関係ですよね…💦暖冬らしいのであまり積もらないことを祈ってます…💦
- 12月13日
-
🌶
3日行った時も山ら辺で
うっすらぐらいでまだ街は
積もってなかったですよ!✨
毎年違うのでなんとも言えないですが
暖冬と確かに言われているので
信じましょう😊
雪の時はゆっくり走でも用心して
ですね😭
気をつけてください!🚗- 12月13日
-
ちいちゃん
ありがとうございます🥺💓
- 12月14日

かちこ
混み具合はお正月だとそこそこ混みますが、北九州〜山口は寒い日だと路面凍結してることもありますよ😱スタッドレスにはしてた方がいいと思います〜
-
ちいちゃん
スタッドレスは装着済みです🚙
気をつけます💦- 12月14日

あいう
鳥取在住、福岡が実家のものです。
雪…どうですかね、、、昨年の1月は広島あたりから行きは霧で視界悪く、帰りは雪でホワイトアウト、、、チェーン規制でした。
スタッドレス履いてましたが、チェーンがなかったので高速降ろされました。
-
ちいちゃん
同じ境遇の方いらして嬉しいです🥺💕
チェーン規制になることあるんですね💦
チェーンは今年用意されてますか?- 12月14日
-
あいう
なんせ、私も旦那も福岡出身で、恥ずかしながらチェーンの使い方が分からないので、、、今年は暖かいのを期待して用意してないです( Ĭ ^ Ĭ )
そうなんです!チェーンを履いてない車はこちらへ〜で降ろされました笑笑- 12月14日
-
ちいちゃん
ウチも同じです…😭
毎年、年末年始は帰省されてますか?
今年引っ越したばかりなんです💦
年末年始どうしようか…悩んでます💦- 12月14日
-
あいう
同じなんですね◡̈♥︎親近感わきます笑笑
うちは一人で帰るときは公共機関です…
毎年、渋滞を避けるために、年末年始を避けて帰ってます( Ĭ ^ Ĭ )- 12月14日
-
ちいちゃん
わたしも1人での時は公共交通機関なんですが…💦
旦那の仕事の関係上、年末年始しか休みがなくて…
引っ越してはじめてのお正月なので悩んでます😭- 12月15日
ちいちゃん
コメントありがとうございます💓