
寝返りを覚えたけど、窒息や怖さもある。寝返り防止クッションが必要か、注意点があれば教えてほしい。
今日から寝返りを覚えました!
成長が嬉しい反面窒息やら何やら怖いです(;_;)
寝返り防止クッションを買ったりした方が良いのでしょうか?
何か気をつけたりしてる事があったら教えて頂きたいです!!
- ぴぴ(2歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

🤭❤️
寝返り防止クッションは使わなくなると思いバスタオル丸めて寝返りする方に置いてました🙋♀️‼️

mii
寝返り防止クッション買わずにバスタオル丸めて両脇に置いてました!
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
バスタオルで代用されるママさん多いんですかね( ^_^ )
両脇にやってみます!教えてくださりありがとうございます!!- 12月13日
-
mii
多いですよね☺
でもだんだん寝返りするのに
慣れてくると
乗り越えてうつ伏せで寝てることが結構あって目が覚めたときにドキッとしました💦
なので夜はちょこちょこ起きて直してました😂- 12月13日
-
ぴぴ
想像しただけでもドキッとします…
最近まとまって寝てくれるので一緒になって深く寝てしまって夜中起きれないんですけど気を付けなければと思いました(;_;)💦
とりあえずはバスタオルで様子みてみます!!笑- 12月13日
-
mii
一瞬で目が覚めました💦
うちの子もまとまって寝てくれてたのですが寝てるのにすごい動くので目が覚めたりしてました😂
今はまだ寝返りできたばかりなのでバスタオルで様子見で大丈夫だと思います!笑- 12月13日

ありちゃん♡
寝返り覚えるの早いですね😳!自己紹介文的なところ見させてもらいましたが、うちの子と誕生日が2日しか違いません!なのにうちの子全然寝返りする気配ないです(笑)質問の答えになってなくてすみません💦
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
ちなみにわたしたちの年も同じでした😊笑
出来ることが増えるのは嬉しいですけど目が離せなくなる事が増えるのかとおもうともう少しゆっくりしてくれてもよかったな〜なんて思ってしまいます🤭笑- 12月13日
-
ありちゃん♡
まさかのわたしたちも同い年🥰すっごい嬉しいです❤︎そうですよね、、出来ること増えるのは親として興奮ものですよね✨うちなんて最近自分の手を見つめることができてそれだけで喜んでます(笑)寝返りできるようになるとうつ伏せとか怖いですもんね😢
- 12月13日
ぴぴ
コメントありがとうございます!
バスタオルで代用出来るんですね!
教えてくださりありがとうございます!