
39週3日で前駆陣痛で病院に入院したが帰宅。卵膜剥離後、出血と粘液栓。子宮口2cm、張りなし。胎動少なく、焦り。赤ちゃんの出産時期が気になる。
今日で39週3日
先週水曜日に5分間隔になり病院に1泊入院したけど
結局前駆陣痛で帰宅になる。
帰宅前に卵膜剥離してもらい、その日から茶色の出血が毎日あり、昨日からドロっとした粘液栓がでます
土曜日の検診では、子宮口2cm、子宮口は薄く、膣も柔らかくなっている。と言われましたが
全くお腹の張りもなく経過しています。
本日、階段のふき掃除、トイレ掃除、洗面所掃除
50段の階段を10往復し、気休めにオロナミンCも飲みました
胎動はだいぶ少なくなった気がしますが...
経産婦なのに、こんなに焦らされるとは思いませんでした。
はぁ.....赤ちゃんいつ産まれてくるのー?
- あんころもち(4歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

nozomi
全く同じ感じですー😵😵
少しははやく産まれてくると思ったのに、なんだかんだで予定日まであとわずかで💦
もうあとは陣痛待ちだけなのにその本陣痛が全く来ません😵😵
nozomi
というか予定日も一緒ですね(^^)
わたしは予定日に産まれなければ18日に誘発入院が決まってます💦
あんころもち
誘発ですか💦💦
それまでに来て欲しいですね😅💧