
コメント

☆バニラ☆
建ててないんですが私はハイム派です^_^
自分もハイムの家が欲しいです✨
もしかしたらハイムの二世帯なんですよね!?
羨ましいです(#^.^#)

りん0925
私もセキスイハイムを検討中です。営業さんからの受け売りなのでご存知の範囲かもしれませんが、私がいいなーと思ってる点は、60年保証と自社工場での製造、壁は柱以外が取り除けて間取りの融通が効きやすい点です。特に60年保証はハウスメーカーで建てるならアフターケアを重視したいので魅力的に感じました(*^_^*)
ダイワハウスはまだ行ったことがないのですみません💦
-
ぴろきまま
同じです、同じです( ´∀`)
建て替えるなら、
たぶんソーラーもつけるんですが、
セキスイハイムの売りとしては
外観の屋根がなくフラット式らしく、
でも旦那が屋根が欲しいみたいでw
悩んでました(笑)
わたし的には外観も多少気になりますが、
室内にいるわけだから、
一番は快適さがいいハイムかな。
と…考えてます( ´∀`)- 1月24日
-
りん0925
まさしく、担当の営業さんが屋根が無いんだけど大丈夫ですか?みたいな感じで気にしてました(^_^;)けっこうそこが引っかかるって方がいるみたいです。
私たちも屋根はそうでも無いのですが、まさしくセキスイハイムっ!っていう外観がどうかなーとは、話してます(^_^;)
ですが、私はカビや湿気が苦手なのでハウスメーカーで建てるなら快適エアリーがかなり気になります!
後は、50年無結露保証をうたっているFPの家ってのが気になってるのですが取り扱いが地元の工務店になるのでこれから説明を聞きに行ってじっくり検討って感じですo(^_^)o
因みに逆に質問して申しわけ無いのですが、ぴろきままさんが感じているダイワハウスの良い点ってどんなとこですか?- 1月24日
-
ぴろきまま
やはりそうですよね…( ´△`)
あきらかにわかりますからねww
セキスイハイムと。(笑)
家をたてるとなると、
これ以上の買い物のない金額
ですからね、よく検討が大事ですね😄
ダイワハウスは
わたしの友人と旦那の会社の上司が
建てて外観、室内の間取りなど
よかったので
紹介もあってちょうど明日、
間取り兼ねてゆっくりお話に
伺う予定になってますw- 1月24日
-
りん0925
確かにダイワハウスの外観は私も好きです(*^_^*)
そうですよね〜、一生ものの買い物なので悩みますよね…>_<…
お互い、いい家が建てれますように✨- 1月24日
-
ぴろきまま
ステキですよね✨
そうですねヽ(*´▽)ノ♪
りん0925さん、
いろいろ、
ありがとうございました!!!
おやすみなさい🌛- 1月24日
ぴろきまま
ハイムですか❤
ありがとうございます!
その予定で話が進んでますが
果たしてどうなるか…って感じですww
☆バニラ☆
後は3.11の震災の時に津波で他者はぐちゃぐちゃになってしまった中、ハイムはならなかったそうです。
それに、雨にさらさないで直ぐ建てられるのも魅力を感じます^_^
ハイムは孫の代までもつっても言われてますしね✨
ぴろきまま
室内の設備も快適で、
地震にも耐えられ、
やっぱりハイムが安全ですかね❤
そうですね!!
いざとなれば間取りもかえれやすい
みたいです( ´∀`)
☆バニラ☆
話し聞いてて私もワクワクしてきちゃいました(๑˃ꇴ˂๑)
窓開けててもセンサーが付いてて、雨降ると閉まるのがあるんですよね✨
わ〜いいなぁ〜ハイム❤️
ぴろきまま
話しきくだけでも、
わくわくしちゃいますよね😄
そうなんですか!!
ネット情報ですが、
快適エアリーをつけたら、
窓を開けないのが基本らしく、
少しデメリットとしても
あがってました(笑)
どこもメリット、デメリット
あると思うんですがね🙇