
コメント

ウー
どっちも持ってますが、アップリカは肩にぐさっと食い込みすぐ痛くなりました(;´д`)
エルゴは腰で抱くらしいですが、サイズでかめなので首が早めにすわったうちのこは足があまり出なくて太ももにあとがついちゃいます…

まにゃみんまなんまなー
私も今出産準備品揃えていますが抱っこひもとベビーカーは産後でも大丈夫ということで説明だけ聞いてまだ決めてないです。
今人気なのは丈夫でしっかりしていてデザイン豊富のコンビと言ってました!
アップリカは小柄な人にぴったり合いやすいらしいです。
エルゴはわかりませんが時間もまだあるし実際に店頭行って試してみたほうがいいと思いますよ!
-
ココ0626
コメントありがとうございます♡
いろいろあったら迷っちゃいますよね…>_<…
私も産後にしょうかもう少し考えてみます(・∀・)- 1月24日

s♡
私はエルゴ買いました.゚٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶:.。
周りの友だちがみんなエルゴ推しだったので…(笑)
-
ココ0626
コメントありがとうございます♡
エルゴ推しされる方多いですよね!
私の友達も多いです(*´艸`)- 1月24日

みし
アップリカ使ってますが、満足ですよ。
通気性良いし、おんぶハーネス付いてるので、おんぶが楽でとても助かってます!
家事するのには抱っこでなくおんぶでなくてはならないので。
-
ココ0626
コメントありがとうございます♡
そうなんですよね!!
アップリカ見たときに通気性が良さそうだなって思って。。
赤ちゃんはすごい汗かくイメージなので。。- 1月24日

蒼の母ちゃん
私はエルゴ、オークションで買ったんですけど、ダメでした(^_^;)子供の股関節の広がりが気になって使うのやめちゃいました。
-
ココ0626
コメントありがとうございます♡
エルゴは股関節がけっこう広がるイメージで。。私もそこが悩みの種なんです。。- 1月24日
-
蒼の母ちゃん
私はnapnapって言うメーカーの抱っこ紐使ってますけど日本人の体型に合わせて作ってるらしくてそこに退かれて買いましたよ❗
- 1月24日
-
ココ0626
そうなんですね!!
やっぱり日本人の体型に合ったほうが赤ちゃんのためにも良さそうですよね♡
候補に入れてみます♡
ありがとうございます(・∀・)- 1月24日

退会ユーザー
どっちも使いましたが、やはり腰がしっかりしているエルゴです!肩もパッド入ってて痛くないですし、2人目ももちろんエルゴ使用します☆
首座り前にアップリカ使ってましたが肩、腰が痛いです。。
-
ココ0626
コメントありがとうございます♡
そうなんですね!!
やっぱりずっと抱っこする時とかは肩が痛くならないほうがいいですよね♡- 1月24日
ココ0626
コメントありがとうございます♡
お子さんによって違うみたいなのでもう少し考えてみます(・∀・)
やっぱり、ママにとっても楽なのがいいですよね!
ウー
難しいですよね、エルゴは楽かなと思いますが腰痛もまずまず出てきました…私がよわっちいだけかもですが(;´д`)
私は最近まで布製スリング使ってて、充分でした(^^)すぐ出し入れ(笑)できるし(*^^*)
首がしっかりしたからアップリカとエルゴ、あとバディバディのだっこひも使いましたがその中ではエルゴかなぁ(^^)
スリング使いつつ、三ヶ月くらいになったらお店で試させてもらったりでもいいかもしれませんね(*^^*)
ココ0626
私も、もともとヘルニア持ちなので腰に負担があんまりかからないほうがいいですよね…>_<…
そうなんですね!!
布製のも候補に入れてみます♡
ありがとうございます♡
ウー
ヘルニア!!大変ですね…まわりに結構いました(;´д`)
それだとスリングやだっこひも使いつつ、無理せずベビーカーですよね(>_<)私最近全身痛いです(笑)ベビーカー使おうかなぁ…
ココ0626
お返事遅れてすいません(ーー;)
そうですよね…>_<…
ベビーカーも必要ですよね!!
ウーさんもご自愛くださいね♡