
コメント

shiii
うちの子はずっと右にしか寝返りしなかったですが6ヶ月なった頃から気づいたら左も出来るようになってました!ちなみに右の寝返りは4ヶ月になる前にしたのに寝返り返りは6ヶ月手前くらいでした(笑)
とくに練習とかはさせてません👌🏻

なおなお
右回りがしやすかったみたいでずっと片方だけコロコロしてました笑
1ヶ月半くらい経って左回りもして今ではどっちもコロコロしますがやっぱり右回りがやりやすいようです!
練習とかはいらないと思いますよ😊
いつか自然にできる日がきます👌
-
まもちん
ありがとうございます!自然にできるのを待ちたいと思います💓
- 12月12日

にぼし
うちはほとんど左ばかりでした。
右や寝返りがえりはしているところをあまり見た事がありません🤔
どちらか片側だけでも、それ以降の発育に問題はないと思いますよ~
普通にズリバイ、つかまり立ち、おすわり、伝い歩きまで出来るようになってます👍
-
まもちん
ありがとうございます!片側だけでも問題ないのですね!安心しました🤗
- 12月12日

ゆーき
はじめまして!
上の子が左にばっかり寝返りしていて、右は全然でしたが、ほっとけばいつのまにかできるようになってましたよ😄子供によって成長に差があると思って、特に練習はしていません🙂動けるようになるのは嬉しいですが、動けたら動けたで、いろいろ家で気をつけなきゃいけないことが増えて大変になってくるので、下の子は早く動けるようにならなくていいからね!と思っています😂
-
まもちん
ありがとうございます!確かに動くと大変ですもんね💦練習せずに気長に待ちたいと思います😍
- 12月12日
まもちん
ありがとうございます!練習しなくてもできるようになるんですね😊気長に待ってみます💓