
離乳食に悩んでいます。食べムラがあり、栄養心配。どうしたら良いでしょうか…苦痛で涙が出ます。
最近離乳食の食べムラがすごくて
本当に悲しくなってきました。
もうすぐ3回食にしないといけないと
思いつつ3回にするのが怖くなかなか踏み出せません。
母乳も、そこまで出てる感じではないと
思うのにミルクあげても飲まない
離乳食も食べたり食べなかったり…
最後らへんはいつも
おえっとなってそこで終わりにしてます。
温めなおしたり、ベビーフードを
あげてみたりしても完食したことなんか
今までで数回しかありません。
栄養面が心配で…
どうしたら全部食べてくれるのかなと
本当に悩んでいます
苦痛でたまらなくていつも涙が出てきます
どうしたら良いのでしょうか…
- ポポ
コメント

ぽこ
固形や手づかみ食べなどは試してみましたか?うちの子はミルクなんか一滴も飲まず、おっぱいも出てんのか?ってくらいでしたが、ベビーフードは一切食べず、未だにどろどろ系は食べません😣ご自由にどうぞーってお皿にのせたご飯をグッチャグチャにしながらもなんとか食べてくれて今でもほぼご飯は食べさせた事ありません😅

はるかま
まだ7ヶ月ですがうちもおえっとするばかりで全然たべてくれません😭食べないなら食べないでいっかとあまり気にしないようにしてます!
-
ポポ
本当ですか😭?
周りの子はすごくよく食べてて
心配で💦
気にし出したら本当きりがないと思っては
いるのですが…- 12月12日

さくら🍯
食べない子こそ1日の食べる量を少しでも増やすためと、人間は朝昼晩の3回ご飯を食べるんだよーって教えるために始めてくださいって栄養士さんに言われました😄
この前保健士さんに相談しましたが、娘の様子を見て「これだけ元気なら今は気にする必要ないよ」って言われました💡簡易的な判断だと思いますが、あっかんべーした時の…なんていうか忘れましたが目の下?の色が赤ければ大丈夫みたいです😀
どのようにしてご飯あげてるか分かりませんが、私は一口食べるごとに「お!大きなお口!えらいえらい!あなたは天才!すごいよ〜」ととにかく褒めちぎってます笑
それでも食べない時は全然食べませんが😂
あと椅子をやめて地べたで対面で食べるようにしてから、食べる時は食べる量が増えました💡
私の周りも、よく食べる子が多くてあれれって感じですけど、他人と比較する必要はないです。いつかは食べますし、もし栄養不足なら指導されますから。(病院に一切連れて行かないとかでなければ)
長くなってすみません🙇♀️食べない者同士、もっと気楽にいきましょ😄
-
ポポ
少ない量でも3回食にするべきですね😭
教えて頂きありがとうございます!
目の下確認してみます!!
うちは椅子に座らせてあげてて
ご飯食べたときには
褒めて褒めてを、続けてるのですが
やっぱ食べないことのが多いですね😭
色々と教えて頂きありがとうございます!!😭- 12月13日
ポポ
最近テーブルの上に落ちた
人参などの固形物は掴んで
食べたりするようになりました💦
固形のものをあげるのが怖くて
もぐもぐうまくできてなさそうで
たまに丸呑みしてたりするので😭
ぽこ
固形を掴み食べするなら試してみたらいいと思いますよ!もぐもぐうまく出来なくてもバナナくらいの固さに人参茹でてあげれば大丈夫じゃないです?モグモグしようねーと言いながら一緒にモグモグしてあげたらいいと思います😄目離さなければ大丈夫ですよ!これで食べてくれるならラッキーじゃないですか😄!
保育園では離乳食時期には必ず一品は手掴みメニュー入れたりするみたいですよ😄
ポポ
なるほどですね😭!
食べてくれたら本当に嬉しいです😭
手掴みできるメニュー考えてみます!
本当にありがとうございます!