

ローヤルゼリー入りはちみつ
もらってません。
でも、結婚、妊娠を機会に、旦那の給料をあげてもらいました。
旦那の給料に私の給料も含まれてると思ってます。
毎月、貯金もして、へそくりも貯めてますよ。

ローヤルゼリー入りはちみつ
旦那もへそくりは知ってますよ。
旦那が、将来何があるか分からないから、私に貯めろと言ってるんですから。
自営業なので、安泰とは言えず、旦那に何かあっても保証はないんで、普通預金で、毎月2万貯めてます。

ちゃんはな
自営業といっても、一人親方の自営業になります。 主人の仕事に対して特になにもしていませんが、お給料(生活費)という形で毎月もらっています。 主人も仕事の材料等たくさんお金がかかる為、お小遣い制はなく、私が毎月これだけ。といってお金をもらう感じです!
その中で、貯金もしていますよ!
主人も貯金しているみたいです(•^u^•)
へそくり… は今のところありません(´・_・`)

pueri
回答ありがとうございますm(_ _)m
へそくりのことは旦那さんは全く知らない感じですか?
普通に普通預金として貯めてます? それとも投資とか、定期積金とかですか?

pueri
回答ありがとうございますm(_ _)m
旦那さんとはちゃんと話し合ってのお小遣いなんですね。
ちゃんと貯金も出来てるなんてすばらしい!

pueri
私もそんなニュアンスでへそくりしとけよ。って言われたはずなのに、いざ店のお金が厳しくなるとそれを私のお金ではなく、店のお金。と言うんですよね。
貯めがいなくて…
月2万もちゃんと貯めれてるなら素晴らしいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございましたm(_ _)m

n.
月ざっといくらもらってますか?(´・_・`)
うちもそうなのですが
妊娠してからパートもやめたので
私の収入は0なので...
貯金もまだです(T ^ T)
毎月いくら渡したらいい?
って言われてあやふやのままで決めれず
毎週いくらかもらって生活しています(;´Д`A
まとめてもらったほうが
毎月のお金とかきめれるしいいと思うのですが
難しくて(´・_・`)
差し支えなければ教えてください(T . T)
逆質問でごめんなさい(´・_・`)

pueri
子供が2人いて、習い事代や幼稚園代込みで16万くらいです。
プラス小遣い3万こっそりもらって、お茶や本、ランチ、化粧品代などにあててます。
皆さんのお小遣い、特に貯金出来てる人はいくらもらってますか?

n.
ありがとうございます(^^)
参考にさせていただきます。
コメント