
シチューのリメイクが定番になってしまっているので何かオススメありま…
シチューのリメイクが定番になってしまっているので
何かオススメありましたら教えてください🥺✨
グラタン
ドリア
ロールキャベツ
↑この3点以外だと嬉しいです✨
- まゆん(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ハル
こんにちは!
クリームコロッケはいかがですか?🌟

退会ユーザー
牛乳でのばしながら具材を潰し
クリームパスタとかはどうですか?
-
まゆん
パスタもいいですね😳✨
コロッケとパスタにしようと思います😆💕- 12月12日

きなこ
牛乳でスープ状にのばして
オムライスやパスタにかけても
おいしいです♡
-
まゆん
オムライスもおいしそうです😋💕
今日は卵が1つしかないのでパスタにして次はオムライスにします😍✨
ありがとうございます😊- 12月12日
まゆん
こんにちは😆
クリームコロッケおいしそうです😳✨
どうやってドロドロのシチューをコロッケにしたら良いでしょうか😭?
ハル
残り物のシチュー お玉2~3杯程
小麦粉 適量
粉ゼラチン 5g(1袋)
■ -ころも-
■ パン粉
■ 小麦粉
■ 卵
サラダ油 小さじ1程度
作り方
1
前の日の残り物のシチューの中の具を、鍋の中でお玉などを使って細かく潰していく!火はまだつけない
2
具を潰したら火をつけて焦げないようにかきまぜながら適量の小麦粉を入れていく!で、粉ゼラチンもいれてさらにまぜまぜ!
3
*小麦粉の量はシチューの緩さをみてダマにならないよう調節して下さい。
4
※堅さはつきたてのお餅のようなしっかりもったりで!トレイにのせた時におたまにつきたてのお餅見たいに引っ付きます!
5
トレイに平らに敷いたら冷蔵庫で30分~2時間程冷やします
6
冷蔵庫から出したらナイフで8等分(お好みで)切り込みをいれていきまーす
7
手にサラダ油をつけて1個づつ俵の形にしていきます(^^)/
8
くるっとしてやると簡単きれいに出来ます!
9
小麦粉→卵→パン粉の順につけていきます。キンキンに冷えてるのでちょっと置きます
10
フライパンに1センチ強程の油を引いて中火でころころ揚げていきます
11
頻繁に転がしすぎない!片面がこんがりしてきたら返す!!みたいな感じで
12
ころころ、全体がきつね色になるまで揚げる
13
全体がきつね色に揚がったらキッチンペーパーの上に揚げて完成
クックパッドにあったものをコピーしてきました!
私も上の↑作り方で4回くらい作ってますが、上手にできます!
もし、コピーだけじゃ分かりずらかったら、クックパッドをひらいて、ランキング1番のページを開いて下さい(^^)
まゆん
とっても丁寧にありがとうございます😭✨✨
昨日冷凍させたらいいか!と思って作った所大失敗してしまいました😫💦
次はこの作り方でコロッケ成功させてみせます!!!