※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぶ
ココロ・悩み

一人で年子を見なくてはいけないので育児疲れた。

一人で年子を見なくてはいけないので育児疲れた。

コメント

みーー

かぶさん!
お疲れ様です。
私は1人の娘を育てるだけで家事もままならない、娘にも無言で見つめてしまうことがあるのに、
2人もしかも年子で本当にすごいし尊敬します!
私自身、2人はほしかったけど今のところイメージがつきません( ̄▽ ̄;)
たぶん、想像を超える大変さがあると思います。
なんのアドバイスも出来ないですけど
お互いがんばりましょ(>︿<。)
文章力無くてごめんなさい🙏

  • かぶ

    かぶ

    ありがとうございます。男の子と女の子の年子ですが双子みたいです…。頼れるかと思っていた人が頼りにならず。言うことも聞いてくれないときも増え困ります。上の子の言葉が他の子より遅く感じ、パンパースがまだ取れず、指も吸っていたりと悩みだらけ。悩みを打ち明けたところで「そのうち…」で済まされる。

    • 12月12日
  • みーー

    みーー

    もう時々ママリに愚痴るしかなくなりますよねヾ(・ω・`;)ノ

    わかります!
    周りも安心させようと「まだ大丈夫だよ!」とか言ってくれるんですけど
    心配なものは心配でモヤモヤしますよね!!!

    • 12月12日
  • かぶ

    かぶ

    ありがとうございます。相談出来るとこがあっても時間がに聞いて欲しいときが一番困るので限界になったときにはもう手遅れになりそうなギリギリのところで24時間のフリーダイヤルにかけたり、ママリで聞いてもらってる感じです…。

    • 12月12日
  • みーー

    みーー

    支援センター行くのも体力要りますもんね…

    たぶんわかってくれる他人は居るけど身近じゃないからいざと言う時にどうにもならないんですよ(>︿<。)

    • 12月12日
  • かぶ

    かぶ

    色々聞いて頂いてありがとうございます。少し落ち着きました。

    • 12月12日
  • みーー

    みーー

    無理しないでください!は無理だと思うけど
    また見つけたらコメントさせてください✨

    • 12月12日
󾇡3人年子ママ󾇡4人目妊娠中🐝

私も基本的に一人で見てますよ〜( ’。’ )

今は大変ですが、老後を楽しみに頑張ってます( ͡° ͜ʖ ͡°)笑