![むぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
人参&トマトを食べたなら、普通の人参とトマトを食べたことと同じとみなしてます。
ベビーフードの原材料には人参、トマト以外にもいろいろ(コーンスターチとか)書いてあるので、それも食べたことになります。
![あふろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あふろ
レバーは普段食べないので、ベビーフードのお野菜とお肉のあんかけ(レバー入り)みたいなパウチを食べさせて、レバー食べさせたことと同じにしてました笑
なので、私の理屈では…トマト&にんじんのベビーフードでもトマトはクリアってことになります😊
-
むぎ
なるほど!
離乳食カレンダーににんじん小さじ2〜3って書いてある日ににんじん&トマト(まだトマトあげたことない時)をあげてしまいました😅- 12月12日
-
あふろ
大丈夫です✨あるある!
カレンダー、自分で予定たてなくてラクですが、絶対にこの順番じゃなきゃ!ってこだわりすぎなくていいと思いますよ😊
(アレルギーが心配なもの、低月齢だと胃に負担なもの以外は)- 12月12日
-
むぎ
手作りすればいいことなんですが、めんどくさくて😅笑
ベビーフードってだいたい何かと何かが合わさったやつで売られてますよね💦
最近カレンダー通りにするのが面倒で、今日もにんじんと書いてあるのにかぼちゃ&さつまいもあげました笑- 12月12日
![はるりおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるりおん
いいと思いますよ(^^)
アレルギーがあると反応するので!
私は「せっかく手作りしたのに(T_T)」ってなるよりはママが笑顔で育児ができることが大事だと思うのでベビーフード大いに活用していい派です(*´∀`)
-
むぎ
手作りはおかゆ、そうめん、ブロッコリーくらいしかしてません😂
ほぼベビーフードでちょっと罪悪感がありますがそう言ってくださると嬉しいです😊✨- 12月12日
むぎ
そうなのですね!
ありがとうございます😊