※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャチャ
子育て・グッズ

保育園で息子が手のかからないと言われて不安。深い意味があるのか気になる。

今日、保育園息子をお迎えに行った時のこと。

先生から
『手のかからないと言うか、いつもニコニコ笑ってます』
と言われました。


…手のかからないとはどーゆー意味なのでしょうか?
保育園で放置されてるの?
私が放置してるってコト?
後から荒れる?グレる?


愛情不足?協調性がないの?
息子に我慢ばかりさせてるのかな?
え?え?え??

先生は深い意味じゃなかったのかもしれないけど、何気ない一言が引っ掛かって…

コメント

こ。⛄️💖

そんなネガティヴにとらえる言葉なんですかね?
最高の褒め言葉だと思います!
イヤイヤが酷くて、自由気ままなうちのムスメ…
言われてみたいです🤣

  • こ。⛄️💖

    こ。⛄️💖

    手がかからないっていうのは、むしろ協調性があるってことじゃないですか?😊

    • 12月11日
  • チャチャ

    チャチャ

    お迎えに行っても、保育参観に行っても他人に興味関心が薄くて、いつもいつも単独行動&一人遊びが気になっていたせいか、先生の一言がガンッときて😣

    • 12月11日
萌

泣いたり、ぐずったりしなくていつもニコニコ笑ってて良い子って意味だと思いますよ😊
褒め言葉だと思います!!
下の子なんて、毎日ずっと泣いてます!
もう大変だったんですから〜って言われます😓
なにやっても泣き止まなくて💦
ずっと一日おんぶらしいです😭

  • チャチャ

    チャチャ

    あまり考えないように、とは思ってるんですけど💦💦
    ちょうど気にしてたところを突かれた感じがして😣💦💦
    プラスに受け止めようと思います‼️✨
    ありがとうございます🙌

    • 12月11日
いぬ

誉め言葉にしか聞こえません!

  • チャチャ

    チャチャ

    ありがとうございます‼️✨
    色々なコトを我慢してるのではないかと不安になりましたが、プラスに受け止めようと思います😊

    • 12月12日
  • いぬ

    いぬ

    純粋にいい子でありがたいということだと思います✨喜びましょ!

    • 12月12日