
2歳の息子がウイルス性腸炎で弱っており、食欲が戻らず心配です。歩くこともままならず、食事もほとんど取れていません。水分は摂取しています。アドバイスをお願いします。
こんちにわ。
2歳の息子が先日ウイルス性腸炎になりました。
2日間物を吐いて全く食べれず、点滴もしました。
昨日から少しだけ食べれるようになりました。
昨日は歩くことも出来ないぐらい弱っていました。
今日は歩くこともできるようになったんですが、ふらふらしてほぼ寝転んで動こうとしません( .. )
朝パン3口大好きなウインナーも1口しか食べずほぼ食べてくれません。
このままどんどん弱っていくんじゃないか不安です(><)
水分はとれてます。
アドバイスをよろしくお願いします。
- ちびでぶ(9歳, 11歳)
コメント

けいとさん
ゼリーやプリン、ヨーグルトなど口当たりの良い物をあげて水分を取り、ゆっくりと過ごすと良いかなと思います(^^)

黄緑子
復活までには1週間くらいかかりますので、少しずつ。
本人が元気になれば、だんだん食べるように、動くようになるので、無理に元の生活に戻してはいけませんよ♡
-
ちびでぶ
1週間かかるんですね(´・ ・`)
先生が2.3日で良くなるという言葉を鵜呑みにしていて、もう3日目なのに元気ないので心配してました(><)
まだ下痢は続いていて、お粥を食べてくれないので、プリンや、ヨーグルトなどを食べさせてあげて様子をみてご飯は考えます。
ありがとうございました\( ˆ ˆ )/♡- 1月23日
-
黄緑子
下痢嘔吐はそのくらいですけど、その数日で体力も落ちてますから、そこからは焦らない方がいいと言うことです♡
- 1月23日
-
ちびでぶ
そう言う事だったんですね(><)
ゆっくり様子をみます( ˊᵕˋ )♡- 1月23日

カロリ
うちの長男も何度も胃腸炎になりました(´д`|||)今週も軽いお腹の風邪なのか嘔吐でぐったりだったんですけど、ポカリが点滴並に効果があると聞いてポカリを水分補給に飲ませていたらいつもより治りが早かったような。。気のせいかもしれませんがご飯もあまり食べれていないなら試してみて下さい!!
-
ちびでぶ
ポカリと経口補水液を嘔吐している時から飲ませているので、元気になるまで継続して飲ませ続けて様子を見てみます(><)
ありがとうございました。- 1月23日
ちびでぶ
お粥を作っても食べてくれなくて、、、
なるほど!プリン、ヨーグルト早速買いに行きます!
ありがとうございます(><)