![ゆずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ生後3ヶ月です。年末年始の帰省で、着せる服に迷っています。そ…
もうすぐ生後3ヶ月です。
年末年始の帰省で、着せる服に迷っています。
そろそろ首が座ってきたので、
エルゴで帰ろうと思ってるんですけど、
ジャンプスーツか、エルゴに付けるダウンケープどちらにするべきでしょうか?
移動は電車かバスで一時間くらいかけて空港まで行って、その後飛行機に一時間半乗ります。
また、電車かバスだと、どちらの方がいいとかありますか?
ちなみに電車だと乗り換えは一回です。
赤ちゃんと自家用車以外で外出、遠出するのがはじめてなので、
他にも長時間の移動(特に飛行機内など)であると便利なものや、アドバイスなどあれば、いろいろ教えてください。
お願いします。
- ゆずママ(6歳)
コメント
![はるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまる
赤ちゃんの体温は高いので、ダウンケープの方が体温調節ができていいと思います。
ジャンプスーツだと、建物や乗り物に入ると暑くなるので脱がしてあげないと赤ちゃんは汗だくでその状態で寝てしまうと、風邪を引いてしまう可能があります。
私の場合よく子供と2人で新幹線で2時間半電車に乗るんですが、駅でミルクを熱い状態に作っておき、早めに電車の中で使うものと使わないものを別々にまとめて、カバンに詰める作業をしていました。
バスだとトイレでオムツ替えなどできないのでなるべく、電車の方がいいと思います!
あとは、帰省した場所によりますが、寒いところなのであれば、ジャンプスーツはキャリーなどに入れて持って言っておくのもいいかなと思います。
私の場合帰省したあとは車移動などでほぼベビーカーを使うことが少ないです!
![とし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とし
飛行機は、耳抜きができずに泣く説があるので、端っこの席で離陸の時には授乳ケープで授乳してました。前列のベビーベッドの席を予約しましたが、嫌がって使わずでした。風邪とかうつりたくない場合、本当は最後列がいい説がありますけどね。
空港までは電車で行きましたが、もし混雑があるなら、リムジンバスなど席が確約されてるバスもいいんじゃないかな?とも思います。
-
ゆずママ
ありがとうございます。
離陸時、授乳ケープで授乳しようと思います!
席はどこがいいのかわからず、結局人通りが少なそうなトイレとトイレの中間にしました。
混雑のことも考えるとリムジンバスの方が確実に座れますもんね。もう少し調べて検討してみようと思います。- 12月11日
-
とし
航空会社に電話してパシネットの席にして下さいというとベビーベッドが設置できる席に無料でして貰えるんです。ただ、離着陸のシートベルトサイン中は使えないので、1時間移動くらいならなくても平気かも知れませんね。ミルクの場合はお湯も貰えますが、私は魔法瓶のお湯とペットボトルのお水を常に一応、持ってました。
飛行機内のトイレは随分狭いので、オムツは空港のトイレで交換が良いですし、空港でベビーカーは借りられるので、ベビーカーに乗っけてテーブルのお店にランチに行ったりできました。- 12月11日
-
とし
パシネット→バシネットでした。
- 12月11日
-
ゆずママ
ありがとうございます。
乗る前におむつ交換しますね!
空港でもベビーカー借りれるんですね!知らなかったです!
ずっと抱っこも大変なのでベビーカー借りようと思います!- 12月11日
![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆ
友人は手荷物は少ない方が楽だからと郵送で必要な物送ってました。
耳抜きにおしゃぶりを使ってましたよー。
バギー持参なら電車の方がいいかと思います。
近場でもバスと電車に慣らしておく方が安心だと思います👍
-
ゆずママ
ありがとうございます。
郵送で送るのも手ですね!
耳抜きおしゃぶりでも代用できるんですね~!
授乳のタイミングじゃなかったら、おしゃぶりさせときます!- 12月14日
ゆずママ
ありがとうございます。
とても参考になりました!
電車で空港まで行くことにします。
帰省先は九州なので、ダウンケープだけでいけそうです!