![のくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8w2dの初マタで、茶色の出血があります。上司と先輩からは安静をとのアドバイスがあります。“切迫流産でしょうか?”と心配です。出産経験者の体験談を聞かせてください。前向きに考えます。よろしくお願いします。
こんにちは!
8w2dの初マタです!
今日の午前の仕事中に初めて茶色の出血が少量(ティッシュで拭けば拭き取れるくらい)が2回あり、午後に茶色〜暗赤色の出血がありました。
すぐに上司に報告し、「早く帰って安静にして(´・_・`)」と早退させてくれました。
今日は休日なので当番医に相談しましたが、今の週数で使える薬はないため、自宅でトイレ以外は絶対安静にし、明日かかりつけ医を受診するように言われました(´・_・`)
これって切迫流産でしょうか?
上司以外に、唯一事情を話した先輩には、(先輩は現在第4子妊娠9ヶ月)
「あたしも二人目のときは出血しょっちゅうしてたよ。でも赤ちゃんは以外に生命力強いの。生まれてきたいと強く思ってる赤ちゃんはちゃんとしがみついててくれるよ」と励ましてくれました(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
あたしと同じように、出血があったけど無事に成長中、出産したよ、という体験ある方、ぜひお話聞かせてください(´•ω•̥`)
赤ちゃんを、信じて前向きに考えたいと思っています。よろしくお願いします。
- のくちゃん(3歳1ヶ月, 8歳)
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
鮮血じゃなければ緊急性はないと思います(^^)
張りや痛みはありますか?
赤ちゃんを信じて安静にしててください(^^)
![なぁチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁチャン
私も初期の時、たぶん同じ週数ぐらいの時に何度か出血しましたよ(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)鮮血や、ちょっとした血の塊が出た事もありました。
先生には切迫流産しかかってるけど、何も出来ないし、安静にするしかないし、別に仕事も構わないです。って言われてました。。
本当に不安ですよね(இдஇ; )
でも、赤ちゃんの生命力ってスゴイですよ(*´罒`*)出血も乗り越えて、今9ヶ月になりました♡
お腹の中で暴れたはります*笑*
のくちゃんサンの赤ちゃんもきっと大丈夫!!赤ちゃんの生命力、信じてあげましょ(♡´艸`)♡♡
![のくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のくちゃん
コメントありがとうございます!
本当ですか?
鮮血ではないです!
下腹部が張るような、重めの痛みが時々あります。
心配で仕方ないです(/ _ ; )
初めての受診では胎嚢が確認できたんですけど、6wのときの2回目の受診では胎嚢は大きくなってたけど赤ちゃんはまだ見えず(´・_・`)
次の受診で見えなければもしかして流産の可能性も、と言われていました(´・_・`)
でも、鮮血ではないし、赤ちゃん信じて安静にしていたいと思います!
![ながれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ながれ
あ、私も8週で出血(鮮血気味?)ありました!
何も問題ありませんでした笑
昨日は4カ月の検診でうでをパタパタ動かしてるのが見えたので生命力に笑ってしまいました笑
![のくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のくちゃん
何も問題なかったんですか?
よかったですね(´Д` )♡
なぜ出血したんでしょう?
うでをパタパタ♡
ほっこりしました(*^^*)
あたしもパタパタしてる赤ちゃんみたいです(*^o^*)
きっと大丈夫だと我が子を信じてみます。ありがとうございました!
![のくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のくちゃん
お返事ありがとうございます。
なぁチャンさんも経験されたんですね。やっぱり切迫流産なのかな(´・_・`)何もできない、安静にするしかない、って辛いですよね。旦那さんも仕事で夜中にしか帰ってこれないし、不安で押しつぶされそうです。
出血乗り越えて9ヶ月!
もうすぐですね♡
無事にご出産されることを祈ってます(*^o^*)
最後の文章、嬉しくて涙が出ました。とても励まされました!
ありがとうございます(❁´ω`❁)
![ローヤルゼリー入りはちみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ローヤルゼリー入りはちみつ
私も初期の頃、2週間以上出血が続きました。
生理が来たと思うくらいでした。
病院に行くと、子宮が大きくなって古いものが出てきてるだけだから、問題ないと言われました。
11週を過ぎてもまだ出血があったり不安でしたが、病院では、初期の出血はよくあることだから、出血したら安静にと言われました。
腹痛があっても、横になれば治るとか、一日中痛くなければ安静で大丈夫だからとのことでした。
受診するまでは不安でしょうが、初期の出血は、ほとんどの場合、大丈夫だそうなので、リラックスしてお過ごしください。
私は出血がたくさんありましたが、赤ちゃん、元気ですよ。
![のくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のくちゃん
お返事ありがとうございます!
2週間以上、大変だったんですね!
病院で先生がおっしゃった言葉まで教えていただき、初期の出血はよくあるし、ほとんどの場合大丈夫ときいて少し安心しました。
ロイヤルゼリー入りはちみつさんの赤ちゃんが元気と聞いて、あたしも元気出ました!
お腹の赤ちゃんが心配しないように、前向きに考えていきたいと思います!ありがとうございました♡
コメント