
過去に2回後期流産し、不育症検査を受けていない女性が、新しい病院で検査を受けようとしたら、妊娠中はできないと言われ、前の病院では検査を受けていたことが判明。不安に感じています。
過去に2回、2年前と半年前に同じ病院で後期流産してます。
昨日、今までの病院から、総合病院に紹介状を書いてもらい行ってきました。
今までの出産の事…死産したこと…色々問診され
過去に2回目続けて後期流産して不育症検査はしたの⁈
と言われました。
してません…と言うと
今、妊娠してるから検査できないけど…
赤ちゃん、お腹の中にいない時に検査してね〜と言われました。
それで、前の病院…
ネットで調べてみると…
不育症検査してる病院だった事が判明‼︎
きちんと言ってくれてたら、高くても検査したのに…
普通に、生理2回見送ったら妊活OKです。って
なんだかモヤモヤです😥
- りーママ(5歳9ヶ月, 11歳)
コメント

ma3
流産2回での検査を進めるところと、
流産3回での検査で良いとするところと…
先生により様々なのだと思います。
私は2回流産の時点で検査したいと申し出ましたが、
先生によってはまだ検査までしなくても…て方もいらっしゃいましたよ!
結局お願いして紹介状書いてもらいましたが💦

ナナ
私は、7ヶ月で死産、9wで流産で不育症検査が陽性で、治療をし、今の赤ちゃんは育ってくるてます。。
不安ですね、、今は検査できないでしょうし。。前の病院で、検査はしていないけど予防的な治療を希望してみてはどうでしょうか(;_;)?
また同じようなこと、、あると辛いですよね、、
赤ちゃんはそんなに弱くない。そんなに亡くなることはない。と言われました。。後期流産二回は何か原因があるような気がします。。、
-
りーママ
コメントありがとうございます。
前の病院で予防的なことは出来ますよと言われましたが…
前に出産した時に、そこの別のドクターに嫌なコトを言われたのもあり断り総合病院に移りました。
今は自分なりに安静にしております。
わたしにも、何か原因はあると思います(°_°)- 12月12日
りーママ
そーなんですね
私が無知だった事が反省なんですが😅
きちんと調べれば良かったと…後悔してます