※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

離乳食に野菜を加えるタイミングについて教えてください。

質問させてください!
先週の水曜日に離乳食を始めました。
金曜日に10倍粥小さじ2を完食し順調だ~と
思っていたら、土日に私自身が体調を崩してしまい
旦那も休みではなかったため離乳食をお休みしました。
月曜日に10倍粥を小さじ2分準備して本人が
食べられそうならあげようと思っていたら完食でした。

8日目から野菜を1品いれるとのことですがこの場合
開始から2日遅らせた金曜日から増やしたら良いので
しょうか??

初めてのことでよくわかっていないので
教えてください🙏

コメント

しょこたん

私なら増やします☺️
野菜も最初は小さじ1からですし、あげるなら人参ですよね?
大丈夫だと思いますよ❗️

  • あや

    あや

    あげるなら人参だと思います!
    最初に始めた通りの水曜日だと早すぎますよね😣?まだ初期ですし...

    • 12月11日
  • しょこたん

    しょこたん

    私ならあんまり気にしませんね‼️
    ずぼらなので。笑

    • 12月11日
  • あや

    あや

    初めてなので気になってしまって😓ありがとうございます!

    • 12月11日
MM

離乳食の初期というのは、オッパイやミルク以外のもの初めて口にする、お口をモグモグさせることへのファーストステップです😌必ず8日目から野菜を入れなければならないということではないので、あくまで目安のスケジュールとしてで大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • あや

    あや

    なるほど、わかりました!ありがとうございます😊

    • 12月11日