※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★り★
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中にねつぎが悪く、泣いてしまう状況に困っています。対処法を教えてください。

日に日にねつぎがわるくなってきてます。
1か月目→授乳→ねる
2か月目→授乳→ねかそる→添い乳→ねる
3か月目→授乳→ねかせる→添い乳→おきる→泣き→だっこ→ねかせる→泣き→だっこ→泣き疲れてねる

みなさんどうですか?急におきると今まで以上にあばれて全身あばれまくり、凄い移動しま( ; ; )

対処法あればうかがいたいです。

ちなみに夜は大人用のダブルベッドでふたりでねてます

コメント

deleted user

おっぱいの人は夜中何度も起きますよ!

おっぱいやめるとピタッと無くなります!
寝たら朝まで起きません!!

  • ★り★

    ★り★

    ありがとうございます⭐︎
    いつくらいにやめられました?

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然断乳出来ず、1歳9ヶ月まで飲んでましたww
    二人目欲しくてそれを機に辞めました😊👍✨

    • 12月11日
  • ★り★

    ★り★

    ながいですね⭐︎
    離乳食兼授乳してたんですか?🌞

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いや、寝るときだけですねw
    寝るときはおっぱいないとダメでした😩💦

    • 12月12日
  • ★り★

    ★り★

    一回でお乳はらなかったですか?w

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あんまりもぅ母乳は出ていなかったみたいで張ることはなかったです!
    あと私、差し乳だったので吸われるとでるんですけど時間おいて貼ることは1歳くらいでなくなりました(* ¨̮*)/♡

    • 12月12日
  • ★り★

    ★り★

    自然になくなってくのてすね✨
    色々ありがとうございます😊

    • 12月13日