
育休についていくつか質問です二人目を考えてるのですが、育休手当をも…
育休についていくつか質問です
二人目を考えてるのですが、育休手当をもらうには最低どれくらいの日数と時間働けば良いのでしょうか?
それによっていつ頃妊活するか決めなきゃなと思っているので…
ちなみに来年4月に社員で時短で復帰予定です
2月の2次募集で受かればの話ですが😰
保育園に落ちた場合育休延長しなければいけないのですが、先月に今月の半ばに育休が終わるので延長したい旨を会社に伝えたら了承されました
保育園の不承諾通知がなくても会社側が延長の手続きしてくれるなんて有り得るのですか?
- オレンジミント(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

mahalo
初めまして!
育休延長のお願いをしに行った直後に妊娠が発覚しそのまま復帰せず2人目も産休、育休取得する予定です😌
会社の労務士さんに不承諾通知を提出し延長の手続きをして頂きました!
オレンジミント
初めまして!
延長する前に妊娠されたならそのまま取れて良いですね😊
私は少し働いてからにしようと思ってるのですが、どれくらい働けばまた手当てが支給されるのかが気になって😵
普通は不承諾通知を会社に提出して、会社からハローワークへ申請するんですもんね?🤔
担当の方に4月に復帰(予定)します、それまで育休延長したいですと話したところ、特に何も言われなかったのであれ?不承諾通知無くてもしてくれるの?と疑問に思いました🤔
mahalo
復帰期間は関係なく支給はあると思います!
会社の後輩が5カ月ほど復帰してまた産休に入りました😌
給付金は会社からハローワークへ申請してくれています。
延長する事は出来ると思いますが、給付金の貰える期間を延長するとなると不承諾通知が必要なのかと思います💦
分かりづらくてすみません。