
一歳の赤ちゃんがまだつかまり立ちやつたい歩きしかできない場合、1人たっちの練習は必要ありませんか?何かアドバイスが欲しいです。
もうすぐ一歳ですが、まだつかまり立ち、つたい歩きしかできないのですが(>_<)
1人たっちの練習とかはしなくていいですかね?(>_<)
なにかあれば教えて欲しかったです😂
- ☆☆☆(7歳)

たろ
大丈夫です、その気になればやりますよ(*^^*)
うちは一歳二ヶ月くらいまで高速伝い歩きでした笑

ぷ〜
いつの間にか出来てますよ!
今日歩かなくても明日には2.3歩歩いたりしました。それからはあっという間に歩きますよ!

☆☆☆
そうなんですね(>_<)支援センター行くともっと若い?赤ちゃんが歩いてたり、、どこ行っても月齢言うともう歩く?だとか(>_<)
プレッシャーで😂

カスミ
その子のタイミングで良いので何もしなくて大丈夫ですよ😀
上の子がなかなか一人歩きしなかったですが、義父さんが「早く歩き始めるより、足腰がしっかりしてから歩く方が股関節には良い事だ」と言われたので気にしてませんでした。
1歳3ヶ月頃に一人歩きし始めました😄
でもまだしばらくは1人で立つことができず、つかまり立ちしてから歩いてました

4匹のこっこちゃん
子供のやる気次第なので、あんまり気にしなくていいですよ☺️
うちの下の子なんて、最近やっと数歩、歩き出しましたよ😅もう1歳4ヶ月なのに😅1人立っちも全然やらなかったです😅
歩かないと心配になりますが、子育ては楽ですよ😍親孝行の1つと思って、今の時期を楽しんでくださいね☺️✨
コメント