※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

旦那の育休について、奥さんが仕事をしていなくても取れるか、会社によって違いがあるのか、どこに相談すればいいか不安です。

旦那の育休についてです。
私が仕事をしていないと旦那は育休をとれませんか?

旦那の会社に、奥さんが仕事をしているなら育休をとっていいよ。と言われたそうですが、周りには奥さんが仕事をしていなくても旦那さんが育休をとっている方がいます。

会社によって制約がちがうのでしょうか?
育休についてどこの機関に相談すればいいのでしょうか?😢

コメント

ひなり

そもそも育休は取りたければ取れる権利があります
母子手帳の最後の方に説明も書いてるかと思います?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が仕事をしていなくても旦那は育休とれるってことですよね?

    • 12月10日
  • ひなり

    ひなり

    そうです(°∀°)あとは、会社によって待遇が違いますが
    うちの旦那は、2ヶ月が最大でとれて
    7割給料でます

    • 12月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり旦那の会社の人がてきとー言ってたみたいです。
    他の人に聞いたらとれると言われて安心しました💦
    ひなりさんの旦那さんも育休とられたんですね!
    旦那にもう一度、会社の待遇に詳しい人に聞いてもらうようにします😊

    • 12月10日
  • ひなり

    ひなり

    はい、もうすぐ生まれるのでまた取れるだけとってもらうつもりです(^ω^)

    • 12月10日