![ぐち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の初期で食べる量や食材について相談です。シラスや白身魚の適切な時期や選び方について悩んでいます。
ちょっと長いです(◎-◎;)
離乳食を初めて1ヶ月ちょっと。食べるのもむらがあり食べてもちょっと…
途中で泣いてしまいます。なんとか最近はすこしずつ食べてくれててまずは食べる事が楽しいと思ってほしくまだ1回食です。
ちなみに今日は
★ほうれん草おかゆ小さじ2~3
★さつまいも小さじ1
★たまねぎ小さじ1
★人参&じゃがいも(ベビーフード)小さじ1
これって量多いですか?
今日はほぼ完食でした!
また1回食なので色んな物を食べて貰おうと思ってシラスを買ってきたんですが調べると
まれにエビとかが入ってる可能性があるから離乳食の初期にわざわざあげなくてもいい
とも書いてありました。
たんぱく質で豆腐とも思ったんですがアレルギーが出る可能性があると書いてあったのでシラスの方がいいかなと思ったら…
みなさんシラスは離乳食始まってからどれくらいであげましたか?
ベビーフードの白身魚を買ってきたのでそっち先の方がいいですかね?
質問ばかりでごめんなさい💦
離乳食始まって分からない事だらけで(`;ω;´)
インターネットで調べると調べる場所によって書いてある事が違うので…迷宮入りしそうです( TДT)
- ぐち(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
離乳食を始めてもうすぐ2ヶ月くらい経ちます😊
量は多くはかんじないです!
私もそのときは同じくらいあげてました💡
しらす、もうあげてます✨
むしろ稀にえびが入ってるから...という話は初耳でした😅💦
釜揚げしらすを買って、沸騰したお湯を2回かけて塩を流してあげてます😌
心配であればベビーフードでもいいと思いますよ🎵
![𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
個人差があるから進め方
難しいですよね꒰๑•́ധ•̀๑꒱
5ヶ月後半から始めたしらすは
小えびが混ざってるのでしっかり
分けてから離乳食にしました〜!
しらすは魚臭さもありうちの子は
あんまり食べなかったので
それからBFの白身魚にしました☺︎
豆腐はしらすの後にあげて
小さじ1から始めて今は大さじ1
くらいあげてます( ´ ꒳ ` )ノ
お子さんが食べやすいように
進めてあげるのが1番だと
思います〜☆☆☆
-
ぐち
お返事ありがとうございます( ´∀`)
エビらしき物は少しはいってましたね( ̄▽ ̄;)
なのでメガネをしてよーく確認しました!
今日しらすデビューしたんですが意外においしそーに食べてくれましたよ!
最近同じものばっかりだったので違う味で新鮮だったのかもしれないですね( ・∀・)- 12月17日
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
豆腐からスタートして、しらす、白身魚とあげました😃
市販のしらすはエビカニが含まれてますが、きちんと取り除いてあげれば大丈夫ではないでしょうか?
私自信が海老アレルギーがあるので、しらすの中に混ざっているエビや赤くなっているしらすは取り除いて調理してます😃
いろいろ不安ですが、ざっくり言えば米と野菜以外、ほとんどアレルギーになりうるので、そこまで考えすぎると疲れちゃいますよ〰️😭💦
-
ぐち
米と野菜以外アレルギー…
この言葉ごもっとも!
と思いどんどん色んなもの食べてもらおーと思いました!!
豆腐もシラスもデビューしました(*´▽`)- 12月17日
-
ぐち
お返事ありがとうございます!
- 12月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
離乳食始めて37日目です!今日は、
10倍粥小さじ5
小松菜小さじ2
玉ねぎ小さじ1
豆腐小さじ2
だったので、うちの方は食べさせすぎですね😂笑
初めてのタンパク質は豆腐で、25日目にあげ、シラスは30日目にあげました!小エビや腹の赤いシラスをよーく見て除去してから使いました😂
豆腐から始めたほうがくせもなく食べやすいと思いますよ💗
-
ぐち
お返事ありがとうございます( ´∀`)
食欲もりもりでうらやましいです( TДT)
離乳食途中であきてしまう事が多々…
私に似て集中力がないよーで( ̄▽ ̄;)
シラスデビューは今日しました( ・∀・)おいしそーに食べてくれました!- 12月17日
ぐち
お返事ありがとうございます( ´∀`)
遅くなりましたが今日しらすデビューしました!
意外においしそーに食べてました!
エビらしき物は少しはいってましたね( ̄▽ ̄;)