![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタニティの方が、20キロ増加で悩んでいます。運動不足や食事内容を気にしており、赤ちゃんのためにも増加を抑えたいとのことです。どうすればいいでしょうか?
もうすぐ36周目になる初マタニティです。
まだ臨月に入ってないのに、すでに20キロ近く体重が増えてしまって、本当にどうしたらいいかわからなくなりました。
マタニティヨガ、エアロビもやっています。運動が苦手で今まであまり運動をしてこなかったので代謝が悪いのかなとも考えています。
食事はふつうに摂り、おやつも少しならと食べてしまっています。
太ると産道に脂肪がつき、赤ちゃんが苦しいと聞いたので、あと約1ヶ月とりあえずこれ以上増えないようにしたいです。
日に日に太っているので本当に怖いです。
どうしたらいいでしょうか?
- ゆうか
コメント
![ゆきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきまま
私の産院は厳しいので、適度な運動と食事制限をされました!
小麦禁止、間食禁止、フルーツ禁止でした🙆♀️結構変わりますよ!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
糖質をひたすら抑えると、体重増えなくなりますよ!
白米少なめ、砂糖・果糖摂らない、おやつ食べるとしても低糖質のものにする!
私は32週頃に妊娠糖尿病と診断され、泣く泣く糖質制限生活にしたら、後期なのに体重増えなくなりました🙆♀️
-
ゆうか
ありがとうございます。
糖質がダメなんですね!
少しならとか食べてしまっているので、本当に自己管理ができてなくて。
ぴよママさんは、食べたくなったりはしなかったですか?- 12月10日
-
ママ
めちゃ食べたかったですよー😭
特に飲み物が、糖質NGとなるとお茶ばかりになり、口が寂しかったです😭
でも糖尿なってしまったからには、我慢しないと、巨大児になったり子どもが低血糖で生まれてきたら嫌だ‼️と我慢しました😣
結果、生まれてきた娘は3500gオーバーで大きめでしたが、4時間半の安産でしたし(促進剤使用ですが)、低血糖になることもなく、我慢してよかったと思っています!- 12月10日
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
そうですよね!!
赤ちゃんのために私がしっかりと食事管理しないといけないですよね。
私もそう思って我慢を頑張ってみます。
安産羨ましいです!!!
私もあやかりたいです!
心強いコメントありがとうございまた!!嬉しいです!
ゆうか
ありがとうございます。
なるほど。
小麦、間食、フルーツ禁止ですか。
どうしても食べたくなったりはしなかったですか?
と言ってる時点で私の考えが甘いですが…