
コメント

Yma
通帳を作り
一段目→生まれた西暦 2018円
二段目→生まれた月日
三段目→生まれた時間
四段目→出生体重
五段目→出生身長
その後からは普通に貯金してます❤️
貯金はできるときだけしてます、、😞💦
本当は、毎月いくらって決めて
ためられれば良いのですが😭💦

さち
なんのための貯金ですか?☺️
教育費としては、8年で1000万貯めるペースでやってます!
子供の通帳には、お祝いやお年玉のお金だけ入れてあり、親からお金を入れることはないです!
-
ママリ
ありがとうごさいます!将来のため、教育費もですね💦1000万!
まだお年玉も貰ったことなく😂
1000万貯めるにはどうしたら良いのでしょう💦- 12月10日
-
さち
結婚祝いとか成人祝いとしてお金を渡すことより、社会に出るまで面倒をみるほうが親の役目だと考えてるので、計画的に貯めてます!保険を使って増やすのも良いと思います☺️
お年玉は、お金の勉強できる1つのキッカケだと思ってます!
黙って貯めてるよりも、使わなければ貯まるし使えばなくなる、増やすことも減らすこともできる、などを教える良い機会です。上の子は、自分で預けておく選択をとるようになってます☺️- 12月10日
ママリ
ありがとうごさいます!すごいですね😍参考になります!真似したいです!確かに大変な月もありますよね💦頑張りたいです😂