※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

子供が二階で泣いても聞こえないのでベビーモニターを検討中。2歳で使う期間が短いか悩んでいます。工夫のアドバイスをお願いします。

今まで一階で子供と寝ていたのですが
二階の寝室で一緒に寝ることになりました。

朝は一緒に起きるので大丈夫なんですけど
夜は早くに寝かしつけてから私は一階に降りようと思っていて
たまに子供がすぐ起きてしまうこともあるのですが、お部屋の作り状、二階で泣いていても聞こえなくて(>人<;)

やっぱりベビーモニターとか置くしかないですかね?
調べてみたら4千円くらいして
もうすぐ2歳なので使っても少しの期間なのかと思って悩んでいます。
皆さんはどうなさっていらっしゃいますか?
工夫などあれば教えて下さい!

コメント

あやな

自分の携帯を子どもの近くにおいて、旦那の携帯とLINE電話を繋ぎっぱなしにしたりしてたことはあります(笑)

すず

うちも寝室が2階なので里帰りから帰ってきてからベビーモニター使ってます!

めっちゃ便利で実家でも使えばよかったと思いました(笑)

温度も表示されるやつなので泣いた起きた以外にも使えていますが、2歳ですか…確かにちょっともったいない気もしちゃいますよね💦

もし2人目とかという計画があるなら買って損はないと思います✨

トーマス🚂💕

メルカリで安く買えないですかね😂