※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠6ヶ月目の初マタです。具合が悪くて早退を申し出る基準を知りたいです。仕事は簡単で寛容な環境ですが、眠気や脱力感があります。自分で判断して早退したいです。

妊娠6ヶ月目に入った初マタです。
具合が悪くて早退を申し出る時の判断基準を教えていただきたいです。
職場は寛容な方、仕事も私が抜けても仕事は、回る状況にはあります。

最近、午前中など、眠気や身体に力が入らない日が、出てきました。
また、だいたい16時〜17時の夕方くらいになると、毎日くらい眠気と脱力感で、ああ横になって眠りたい、帰りたいといった気持ちになります。

特に吐き気があるとか、腹痛があるとか明らかに具合がわるい症状ではないため、
また、仕事は簡単な事務な為、早退せずやり過ごしても、やってやれないことはなく、つい我慢する形になって、私の表情で察して声をかけていただいてしまう結果です。
結果、少し仮眠させてもらったり、半強制的に早退を言い渡される形です。

赤ちゃんに影響があってはいけないので、胎動が無いとかお腹が痛いとかは、すぐに言いますが、
この程度では、そこまで差し迫って赤ちゃんにも危険があるとは思えず、職場に迷惑ん少なからずかけるのは、申し訳なくて、怠けている気がして、中々早退したいとは言いだせません。

ただ、察してもらうような甘えた格好ではなく、
しっかりと自分で判断して、早退する、少し休ませてもらうという主張をするようにしたいです。


長々とすみません。
みなさんが、早退や少し休ませてもらう際の判断基準を教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。


コメント

deleted user

私は座ってるのもつらいことが多くて、仕事にならないくらいと感じたら申し出てました。

  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございます。
    仕事にならないくらい、ですね。
    参考にさせて頂きます!

    • 12月10日
makarin

周りから声を掛けて気を遣ってくれるなんて良い職場ですね😊

眠気や怠さも妊娠症状の一つですから、仕事に集中できなくなった時点が基準になるかと思います。
たぶん周りから見るとふらふらしていて大丈夫かな?って感じなのかもしれませんね😓

一度人事部や病院の先生に相談してみてはいかがでしょう❓
私の会社では、形式として病院の診断書が出れば制限勤務という形が取れます。
夕方に決まって症状が出るようでしたら、しばらく時短勤務のようにしてもらうのも周囲に気を遣わせない方法かもしれません☺️

  • ままり

    ままり

    そうなんです。とても有難い職場なのです。。
    だけど、それに甘えすぎてはいけないと思っています。

    仕事に集中できなくなった時点、ですね。振り返ってみると、どうしても無理なときは、もう全然集中なんて出来ずクラクラした状態で、なんとか入力作業していました。
    力が入らないな、言おうかどうしようかと、考えはじめて、仕事に集中できなくなったら、言うようにしたいと思います。

    時短勤務も相談してみたいと思います。
    アドバイス、ありがとうございます。

    • 12月10日
deleted user

私も同じだったのでお気持ち分かります😣
眠くてだるくて、お昼休みは必ず仮眠を取っていました。
私の場合、もう少し体がだるくなってきたらしたら早退しよう、午前終わったら半休もらおう…と思いつつもなんだかんだ最後の時間まで働くことが多かったです笑
実際に早退したことも欠勤したこともありますが💦

頻繁にお腹の張りがあったり、いつもと何か違うことなどがある場合は迷わず早退した方がいいと思います!ただ今お腹の中の赤ちゃんを守れるのはお母さんだけなので、職場に申し訳ないというお気持ちもよくわかるのですが具合悪いなと感じるのであれば無理はされない方がいいと思いますよ!!🙌

  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございます。
    まるたみんさんと、状況が似ています💦もう少しだるくなってきたら、お昼になったら、とズルズルしてしまいます。職場としては、丸一日急に休まれるより、なるべく全体の業務に支障が無いように早退程度にした方が負担が少ないと思います。
    いつもと違うなというときは、すぐ休ませてもらうことにして、それでも、なおらないときは早退しようかと思います。

    • 12月10日
みなたろす

私は明らかなお腹の張りがある時以外で仕事を早退した事はありませんが、無理をしたこともあり切迫早産と診断を受け、早めに産休入りしました。

もし仕事にミスが出るような体調不良だと、逆に職場に迷惑がかかってしまいます💦
今大事なのは、お腹の赤ちゃんとお母さん自身です。
無理だと思ったら我慢せず、職場に早退したいと伝えることも大切だと思いますよ😌
子供が産まれたら、この先休ませてくださいという事が増えていきますし😆

  • ままり

    ままり

    私の友人も、思い切り無理したわけではないですが、多少の無理を重ねて切迫早産になった友人がいました。無理は、やはり禁物ですね。

    調子が悪いとき、意識がぼーっとして、ミスが出ることもあります。後からチェックするようにしているので、今のところトータルでミスが無いようにしていますが、危ないですね。

    これから出産前後はもっと、迷惑掛けることになると思うので、今のうちから言うことに慣れて置かないとですね!

    • 12月10日
ねここ

妊娠中は体質も変わりますし、なかなか1日調子が良い日って少ないですよね😭💦
私は初期のつわりが酷く仕事に行っても仕事にならない状態だったので社長が好意で2週間近くお休みをくれました。そして産休まで仕事してましたが、妊娠後期になるとお腹が大きくなり動くのも大変でむくみや息切れ等、普通の生活もやっとでした💦
なので、妊娠中期が妊娠中で1番調子が良かった気がします🤔
眠気や脱力感は常にありましたが、産休に入るまでは何とかやり過ごしました!
ままりさんも産休ですかね?それとも退社ですかね?
後期になるとますます体調も変動してきますし、もし仕事もままならない状態であれば早めに産休に入る体制を作るのも一つの策だと思います。
職場の方もその方が安心かもしれませんし、声を掛けて頂くのが苦痛であれば早めに産休に入った方がままりさんも楽になると思いますよ!悩み過ぎは良くないですしね。
早退やお休みを頂く基準はその人その人で違いますが、自分が仕事無理だな!って思った時点で考えた方が良いと思います😊
私も結局人手不足で臨月まで働いてましたが8ヶ月あたりでさすがに一人前の仕事が出来ない日もありました。
産休まで後少し、と思いながら乗り越えましたがやはり無理は一番の厳禁です。お腹の赤ちゃんのため、職場のため。いろんな考えが頭をよぎるかと思いますが、何より元気な赤ちゃんを産むために決断するのは自分しかいないと思います。
妊娠中は体調も変わりやすいです。
仕事も大切ですが、体も大切に過ごして下さいね!

  • ままり

    ままり

    初めての妊娠で、自分でもどうしたら症状が良くなるのか、どうしてこんなにぼーっとするのか、少し仮眠して良くなるのか、早退する程なのか、どうしたらいいか分からず、周りに言うところまでいけないという状況でした。

    私は産休とりますが、それまで迷惑掛けないように、お給料分しっかり働くぞというつもりでやっておりましたが、自分の体とお腹の赤ちゃん最優先ですね。
    その上で、周りを見て相談して少し休むのか早退なのか、決めていきたいと思います。

    • 12月10日