
5ヶ月になる息子をと正月は里帰りし、帰ってきてから旦那とギクシャク…
5ヶ月になる息子をと正月は里帰りし、帰ってきてから旦那とギクシャクしてます。
二人目を望んでることを伝えたら、好きでも無い人と子供をつくる気はない、と言われました。
私を嫌いになった理由を聞いたら仕事から帰ってきた時に食事が用意できていなかったことが少し続いたのが嫌だったみたいです。なので頑張って食事の準備を徹底したら、今度は無理矢理感があっていやや、と言われました。
他にも同居人のような存在、って言われたり、最近は私の身体の悪口ばかりです。大根足、首がない、二重顎…
皆さんだったらどうしますか? 私は離婚したいと思いました。
義理の母は話を聞いてくれて、ヤキモチ妬いてるだけやからそんな心配しないで、って言ってくれたのですが、もう好かれてないっていう現実がグサッと来ます。 でもそれで離婚したら、勝手過ぎるような気もしてなかなか行動に移れません。
皆さん、どう思いますか?
- kaimama(9歳)
コメント

nao
いや、ひどいこと言いますね旦那さん(;_;)
そんなことゆわれたら、なにもかもやる気失せます。
私なら離婚考えますね(;_;)

りょん
読ませていただいて、もうこれヤキモチや…って思いました!私のお母さんに言われました。世の中には子供ばっかりで構ってくれないから面白くないって旦那さんがいるんだよ。それで奥さんにヤキモチやくんだ。だからありがとうね〜とかほんとに助かるよ〜とか感謝の言葉は言うんだよと(´;ω;`)それから一緒にやらない?は効果的だそうでwこっちからしたら子供が増えたみたいで面倒くさいですが、どうやらそれが男らしいです(;^ω^)私ならとりあえず、どうせ今だけと思い、いわせておきます
-
kaimama
コメントありがとうございます♪
お母様素敵なことをおっしゃるんですね! (*^^*)
私がヤキモチ妬くタイプなので、男のヤキモチって考えたこともありませんでした。
そうなんですね。少し言わせておくのもいいかもですね。この大きい赤ちゃんが少し落ち着くことを祈ります…- 1月23日
-
りょん
聞いた時はホントかいな〜って思いましたが、主様の投稿をみて、あっ!これがヤキモチかぁと思いコメントしてしまいました(❁´ω`❁)*✲゚*
多分何言ってもツンツンだと思われるので
合間合間にご機嫌取りつつ、落ち着くまで言うだけいいなって気に留めないように頑張ってください(._.)応援してます!!- 1月23日
-
kaimama
そうだったんですね!
ありがとうございます♪
とても良いこと聞きました!
応援、嬉しいです (^^)/- 1月23日

☆oka-san☆
一度いっさいの家事をやめてみてはどうですか?
同居人なんでしょ?って。
甘えてるか、調子に乗ってるか、やきもちやいてるかだと思いますが・・・。
-
kaimama
コメントありがとうございます♪
それもいいですね。 今度試してみたいです!
でもそれしたら、じゃあ食うな!になっちゃいますかね… (´・ω・`)- 1月23日

りーえ
私も最近は愛情感じなくて
落ち込んでます。。
自分だけが好きで一緒に居ても言葉ひとつひとつで
傷ついたりしますよね(>_<)(>_<)
んじゃ、離婚する?って聞いてみては?
-
kaimama
コメントありがとうございます♪
本当愛情無いですよね。クリスマスに里帰りしたんですが、クリスマスプレゼントをツリーの下に置いて手紙も書いたりもしたんですが、 何も伝わらない、と言われ…
実は聞いたんです! そしたら、出ていくなら勝手にどうぞ、って言われました (;_;)- 1月23日
-
りーえ
えっ。。プレゼントまで
置いていったのに
そんなこと言われるんですか?
私だったらなんなの?ってなりますね。。
どうぞっていわれたなら
まずは離婚届書きましょう!!
んで、それを書くような人とは一緒にいる必要ないですよね(>_<)- 1月23日
-
kaimama
ですよね。言われたように家事やったら無理矢理感がある、って言われ、プレゼントや手紙で気持ち伝えようとしたら伝わらない、と言われ…
私はもうこの人といる必要は無いと思うんですが、息子が… 息子への愛はいーっぱいなんです。 見てると本当切なくなるくらいよく見てくれるんです (;_;)- 1月23日
-
りーえ
なんか、意地張ってるだけだけなのかなー?
無理矢理かんってなんだよって言いたくなりますよね笑(>_<)
子ども大切にしてくれてるなら
離婚が正しい道なのかわからないけど
嫁の事も大事にしてほしい。。(>_<)
旦那さんのこと好きですか?- 1月23日
-
kaimama
旦那のお母さんはヤキモチ妬いてるだけ、とか、もっとかまって欲しいけど言えなくて酷いこと言うたら振り向いてくれると思ってるだけやから‥ って言うんですが‥
そうなんです、子供をあやす姿見るともっともっとこんなところが見たくて、二人目とどんどん欲しくなるくらいです。
私に酷いこと言うからそれへの対抗心で愚痴はいっぱい言えますが、はい、好きです!- 1月23日
-
りーえ
まだ、好きなうちはなに言われても離れられないですね♪
お母さんがそうやっていってくれてるなら頑張りましょう(*^^*)
ただ、そんな、大事にしてくれる子どもを産んだのは嫁なんだからもう少し思いやりもって発言してほしいですね。。(>_<)- 1月23日
-
kaimama
そうですねー
もう少し様子見てみます (´・ω・`)
思いやりや優しい言葉を求めるのは少し我慢してみます (>_<)- 1月23日

まままりっぺ
自分の食事がないのが原因なんて、なんか悲しくなりました。
旦那さんは息子くんへの愛情はどうなんでしょうか?
育児への協力はないのでしょうか。
食事は、ご自身の分と一緒に作ったりはしてなかったのですか?
-
kaimama
コメントありがとうございます♪
息子へは愛情たっぷりです。家事もよくしてくれるんです。 私がバイトから帰って来ると、大体ご飯作っておいてくれるんです。
食事作れなかった時は三日間のことだったんですが、言い訳ですが年賀状書くのと里帰りの荷造りで、旦那の帰宅に間に合わなかったんです…- 1月23日
-
まままりっぺ
正直、食事なんか作れなくても外食もコンビニも出前もあるじゃんって思います。
私だったら、たまにしか帰れない実家でゆっくりして「明日からまたがんばろう」って思って帰宅したらそれだとすごく、嫌な気分になるし、思いやりのない旦那さんだと思ってしまいます。
息子くんへの愛情がたくさんあるなら、離婚までしなくてもいいかと思いました。- 1月23日

☆バニラ☆
私も酷いこと言われていた時期があります。
早く死ねばいいのにとか。
わたしが6つ上なんですが、年の差感じるとか。
ババァ〜とか
傷つく事しか言われませんでした。
不倫してました。
-
kaimama
コメントありがとうございます♪
そうだったんですね (;_;) 酷い…
そんな可能性もあるんですね… そうだったら、私許せないと思います…- 1月23日

まままりっぺ
追加ですみません。
旦那さん、自分への愛情が薄れてきてると思って不安なのではないでしょうか??
-
kaimama
追加までありがとうございます♪
旦那のお母さんはそんな感じではないかと言ってます。 酷いこと言うたら振り向いてくれるのでは、って思ってるだけで、と。
不安になったらそういうこと口にするんですかね‥
そうなんです、息子のこと考えたら離婚はしたくなくて‥ (;_;)- 1月23日

N
私もですよ〜!
毎日嫌なことばっかり言われます(^_^;)最近傷ついたのは、私帝王切開だったんですが、出産の話してて、母親と子供どっち選ぶか答える気満々だったのにな〜とか。(笑)言い合いになると、はやく死ねや〜とか出てけだのうるさいです(笑)冗談半分だとは思いますが、、
一言一言がぐさっときますよね。私もおそらく好かれてないですが、離婚する勇気はないです…(>_<)考えたりはするんですけどね(^_^;)
-
kaimama
そうなんですねー
そもそも出産してから優しい言葉を掛けられた記憶が無いです。 まずお産大変だったね、とか、ありがとう、とかお疲れ様、を期待していたのですが、真っ先に陣痛の間に私が暴言はいたことを突っ込んできて‥
離婚を考えても留まるのはやはりお子様のことを考えてだからですか? それとも何だかんだで好きだからですか? 差し支え無ければ教えて下さい♪- 1月23日

えみり
旦那さん他に好きな人いませんか?
不倫してて、別れたいからそのような発言はじまったんじゃないでしょうか?
男性の、そのパターン多いので‼
-
kaimama
コメントありがとうございます♪
その可能性も考えてます。なんかそういうこと言って私から出ていけば、私が勝手に別れたいって言って出ていった、ってことになりますもんね。- 1月23日

yuz-h
パパに女がいたときは
主さんの旦那さんと全く同じでしたょ!
何しても逆効果で
何なら迷惑とか、嬉しくないとか
好きじゃないとか
俺のために死ねるんだょね?
いつ死んでくれるの?
とまで言われましが
9ヶ月ほどでおさまりました♪
-
kaimama
お返事ありがとうございます♪
えーそうなんですかー? やはりちょっとそっちの方も頭に入れないとダメですね (´・ω・`)
酷いこと言われてしまったんですね (;_;) でもあなた様の方はおさまって良かったです♪- 1月24日

スフィア
旦那さんひどいですねー!
真意は分かりませんが、言っていいことと悪いことがありますよね💨
私も産後からスキンシップが激減し、私のこと女として見てない…?と落ち込みました。。
旦那さんはあなたに甘えてるのかも…
いつまでもそんな態度なら、本気で離婚を考えてしまう‼︎と一度言ってみてはどうでしょう??
-
kaimama
コメントありがとうございます♪
そうなんですね。スキンシップはしばらくしてからまた復活?しましたか? 差し支え無ければ教えて下さい m(__)m
そうですね、もう少し様子を見て、なおらなかったら本気で出て行きます (>_<) 一応出ていく、って前に言ったら勝手にどうぞ、って言われました…- 1月24日
-
スフィア
勝手にどうぞ…!?
私なら本気で一度出て行くかもです。笑
maygirl0529さんは優しいのですね!
スキンシップですが、すこーしはするようになりました。でもそれも数ヶ月に一度、夫の気分がのっている時だけです。
私からいこうとすると「ウザイ、眠いから」と触るなオーラを出してきます。。- 1月24日
-
kaimama
そうなんですよ… 本当お金の心配とか無ければあの時出て行きたかったです。
そうなんですね。うちも産後1度仲良ししましたが、以来は私から誘ってもやる気ない、と言われます。
なんか産後クライシスってよく聞きますが、うちは何か逆のクライシスの様な気がします 笑 嫁がうざがれる… (-_-;)- 1月24日
-
スフィア
産後クライシスの逆、分かります!笑
産後に回数が減ってレスになっても嫌だなぁ〜と思い、私から積極的に頑張っていたんですが…見事にレスです。。
旦那さんが単にヤキモチを焼いていて、また元の仲に戻れるといいですね!!
どうかつらい思いをされませんように…(>_<)- 1月24日
-
kaimama
ありがとうございます♪
ですよねー 結構みんな旦那を追い払うのが大変とかって言うてるんですけど… うちは私が追い払われる側です (´・ω・`)
うちもこのまま一緒にいてもレスになりそうです (;_;) 二人目欲しいけど…- 1月24日
kaimama
コメントありがとうございます♪
そうなんです。食べるのも申し訳無くなってきます。
なのにそういう話をしていない時は至って普通なんです。はたから見たら幸せな家族に見えると思うし、普段の会話は楽しいんです。 でもまた妊娠とか、私達の関係の話になると、こう始まるんです… (;_;)