
コメント

み
旦那は運送業で月37万ぐらい
私は小学1人 保育園2人あすげて
月6万でパートしてます‼

やなこ
うちは月のお給料は少なめで、
ボーナスが多めなのですが、
大体年間700万ちょっとです。
家を建てて、車を買い換えたところなので、
しばらく贅沢はできませんが、
とりあえず貯金がわりの保険等は減らさずやっていけそうです😅
でも家にずっといるのは合わないので、
子どもが成長したら、働きに行く予定です☘️
-
まるすけ
700って、かなり稼いでますよね?😳
ちなみに、扶養ってどれくらいもらえるんですかー?
働いた方が、残るお金は多いんですかねー?💦- 12月10日

ちっちー
旦那が郵便局員でだいたい月30万(その月によりだいぶ変わります💦)
扶養手当は私と娘で1万5千ちょっとだったかな💦
家と車を最近買って、家は20年ローン組んでます
-
まるすけ
なるほどー!ちなみに、月ローンいくら払ってますか?
うち、10万払ってて、給料2人合わせて40万くらいで、かなり苦しい生活です💦- 12月10日
-
ちっちー
ローンは月4.2万、ボーナス払い年2回15万ずつです。
10万ってなかなかですね😭💦家賃でそれくらい払ってるときありましたがきつかったです。35年ローンですか?- 12月10日
-
まるすけ
ボーナスはなしです。35年ローンです。アパートの時は7万でした。
もう少し小さい家にすればよかったと後悔です😭💦💦
生命保険は払ってますか?- 12月10日
-
ちっちー
大きいお家羨ましいです!✨
見直して最近3人同時に入りました。いくらかは主人の給料天引きなのでいまいち知りません😅💦- 12月10日
-
まるすけ
もっと我慢できるところあったのになーと後悔です💦
保険もかなり高くて、どこを見直していいのかわかりません💦医療保険は入ってた方がいいんですかねー😓💦- 12月10日
-
ちっちー
うち中古物件なので安いです😅
医療保険も入ってます。うちは、主人の共済保険にまとめました。- 12月10日
-
まるすけ
中古物件かぁ!うちもう少し安くすればよかった😭
保険まとめたりすると安いんですか?- 12月11日
-
ちっちー
身丈にあったものにしようと、、駅近、実家近くで条件の良いものを探しました。
4月からは私も働くので世帯年収1000万に戻るから余裕ができるかなーと思っています。
主人の会社のものなのでものすごく安いと思います。主人のを条件良くして私のは下げて、子どもも入れました。条件によっては安くなると思います✨- 12月11日
-
まるすけ
年収1000万は、かなり稼いでますね😳👍もっと、大きな新築建てれそう😁👌
保険も、安いのをもっと探すべきですかね😭2人で4万くらい払ってるので💦💦- 12月11日
-
ちっちー
日々の生活でカツカツが嫌で😭
えーー結構高いですね‼︎そこ削れる気がします‼︎✨- 12月11日
-
まるすけ
カツカツになってしまってます😭💦
でも、ありりんさんは年収かなり入ってるようなので、もっと贅沢しても良さそうですね😍
保険、もっと見直してみます💦- 12月11日

ちゃん
月バラバラなんですけど35〜50の間です💦
扶養の手当は特にないです!
仕事は葬祭会社に勤めてます😓
-
まるすけ
結構給料幅があるんですね😳
家賃はどらくらいですかー?- 12月10日
-
ちゃん
そうなんです😓
安定しないのが😢
家賃は64,000円です👌- 12月10日
-
まるすけ
64000円くらいだとちょうどいい気がしますね👍👍
- 12月11日
-
ちゃん
今は+車のローンもあるのでそれがキツイです😓
車の方が家賃より高くつきます😢- 12月11日
-
まるすけ
車のローンも高いと辛いですね🙄💦
車は何年ローンですか?- 12月11日
-
ちゃん
7年です😓
2台で8万ぐらいなのでいたいです💦
とりあえず 旦那の車はマイホーム建てる時に組み込んでしまおうかと思ってますが...🤔- 12月11日
-
まるすけ
わ〜車高いですね😭💦💦
保険は毎月どれくらい払ってますかー?- 12月11日
-
ちゃん
保険って車ですか??🤔
- 12月11日
-
まるすけ
生命保険を教えて欲しいです☺️
- 12月11日
-
ちゃん
生命保険は私が月15,000円で内約10,000円はファンドなので積立みたいのです☺️
旦那は2,500円ぐらいのがん保険と14,000ちょいで積立みたいのが含まれてる保険で3年に1度20万貰います!- 12月11日
-
まるすけ
3年に一度20万っていう保険もあるんですね😳でも、結構毎月保険払ってますね!?うちも結構払ってますが、生活苦しいです💦
貯金できてますか?😭💦💦- 12月11日
-
ちゃん
お互い独身の頃から入っている保険なので旦那のは詳しく分からずで😓
ただ内容見た時 この高いの何?て思ったのがその20万来る時の積立?みたいのでした💦
結構払ってます😂
これで学資も2人分だしだいぶきついです(笑)
貯金はほぼ出来てないと言っても過言ではないです😱
固定費で28万は消えるし+光熱費と生活費なので40万はないとマイナスです😓
なので40以上あれば余裕もでるし 貯金も多少出来ますけど そうじゃないと貯金出来ないしマイナスだったりします😢- 12月11日
-
まるすけ
私も死亡保険?みたいなやつがかなり高いです💦
学資も高いですし💦結構きついですよね😭たしかに40万ないとマイナスです💦いま、育休なのでマイナスです😭💦- 12月11日
-
ちゃん
なんか 保険貧乏ってやつですよね🙄
でも 入ってると今貯金出来てなくてもちょっと安心だしとか思って(笑)
こちらで生活カツカツで でも保険料は結構高いって言う内容のに対して 生活カツカツなのに高い保険入ってるのが悪いみたいな 保険貧乏になるぐらいなら保険見直せみたいなコメントする人見たことあって なんかそれってどーなんかなとか思っちゃいました💦
散財しなければ旦那の給料でも困ってないけど貯金したいなとか思って働きたいと思ったりします😂- 12月11日
-
まるすけ
えー💦
なんか、ひどいですね😭たしかに保険貧乏ですが💦💦死亡保険は、貯蓄だと思って入ってます😭
貯金したいですよね💦
どれくらい毎月貯金してますかー?- 12月12日
-
ちゃん
ですよね!😓
確かにカツカツだけどそれも蓄えの1つだし...と思ってるのは間違いですかね…?🙄
毎月決まった額は出来ないです💦
お給料バラバラだし...出来る限り平均ぐらいでの生活にして多い月は3〜5目標でやってます(笑)
変な話の 今日食べるものもない...って訳では無いのでストレスなく でも少しでも増えたらぐらいに考えてます😓
車のローンが終わったらそれはそのまま貯金していきたいなとは思いますけど😂- 12月12日
-
まるすけ
カツカツでも頑張って貯蓄してるんだと思っていいと思います☺️👍
なるほどー!
たしかに、ストレスなく食べれて、少しでも増えればいいですよね😣
車のローンが終わるまでですね!頑張ってください!- 12月12日
-
ちゃん
ですよね!!
でも ママリって貯金が何百万、何千万とか多くないですか😂?
昨日見かけたので 学資保険かけてないんだけど ママ友に学資かけてないの〜?みたいに言われて かけてないのってダメなんですか?的な内容だったんですけど それを言われて子供たちの通帳記帳したら 上の子が5歳手前で660万 下の子が1歳半?ぐらいで180万って書いてあって 目が点でした😓
まるすけさんは毎月いくらって決めて貯金してますか??
とりあえず お金に関してとかそんなことで夫婦喧嘩とか嫌だしそんな姿子供たちにも見せたくないし 今のところは子供たちに不自由無く生活させてると思うので大丈夫!って思ってます💦- 12月12日
-
まるすけ
なんでそんなにみんな貯金できるんだろーー😭何千万とか無理です😭
子供の貯金そんなにある人いるんですね😭そりゃそーゆー人は学資とか必要ないかもしれませんけど💦💦😓
毎月、2人で8万貯金してますが、足りなくておろすことが多々あります💦
学資15000円くらいも、貯金と考えればいいですかね😣
ほんと、お金に関して喧嘩は子供に見られたくないですね💦💦- 12月12日
-
ちゃん
子供だけでそんなに貯まるってどういう状況なんだろう...とか思って🤔💦
それでも 8万も貯金できてるなんて羨ましいです!!!
そもそも夫婦喧嘩は子供たちの前でしない方がいいですしね😓- 12月12日
-
まるすけ
めちゃくちゃ稼いでるんですかねー😭😭羨ましいー😭😭
8万もできてるときは、稀です!😅ほとんどがおろしちゃってます💦
うちは夫婦で少しでも口調が強くなってしまうだけで、子供がマネしちゃいます💦気をつけないと💦- 12月12日
-
ちゃん
ですよねー😭
これからマイホームなんて建てたら結局支払いが完全になくなることも無いし...まぁ賃貸住んでても同じだけど🤣
そうなんですね🤔
我が家も数ヶ月前までお金気にせず足りなくなったら下ろしてたんですけど多い月は10万も給料以上に使ってて 毎月全て予算組んで下ろしてそれで生活するようになりました😓💦- 12月12日
-
まるすけ
そうですね😭支払いは永遠に続きます😭💦
お金を気にせず生活できるようになりたいですね😩
うちも、気にしないと10万以上生活で使ってます💦毎月予算はいくらおろしてますか?- 12月12日
-
ちゃん
ですよね😭
一応給料日に給料見て 決まった項目ごとに予算多少変えます😂
今月は少なかったので光熱費込で95,000円おろしました😓- 12月12日
-
まるすけ
光熱費込みで、その値段で収まるんですね!?うち、多分無理です😭💦💦なんでか、使い過ぎてしまう傾向が😭💦💦
- 12月12日
-
ちゃん
先月は10万以上かかってますよ!
今月給料少なかったので(笑)
でも 既に足りなそうです🤣
しかも 14日結婚記念日なので 旦那がお金下ろしてくるよーって言ってました😂💦- 12月12日
-
まるすけ
月によってめちゃくちゃなくなります😭💦💦先月は友達の結婚式やら車検やらで、かなり出費でした🙄
結婚記念日なら、少し贅沢しないとですね😊♡♡- 12月12日
-
ちゃん
返事が遅くなりました😓
なんともタイミング悪く次男が恐らく突発なのかな...?
高熱を出してまして結局予定は全てキャンセルになりました😢
旦那がお休みだったのでぐずりにぐずって大変とはいえ助かりましたが😭
それはかなりですね😱
私もお金の管理せず足りなくなったらおろしてたとき車検などあった月は生活費に20万以上使ってましたよ😱
固定費と合わせたら50〜60万ぐらい...残高の減り見てその頃は足りないと下ろしてたので 車検痛かったねーぐらいだったのですがそもそも車検だけじゃないし!!みたいな💦- 12月16日
-
まるすけ
わー、大変でしたね💦次男くん、はやく元気になるといいですね💦結婚記念日、あとでまたできるといいですね♡
50から60万とか、私も時々あります😱足りないとおろすのは、やっぱり減りが多くなってしまうんですね😭💦毎月、ちゃんと決めた額で管理していこうと思います😭👍👍- 12月16日

2児まま研修生
月だいたい50~70くらいです。残業によって値段が変わってくるのですが
扶養手当は1.5くらいだと思います。
戸建だと家賃安くないですか?
うち戸建ですけど3.5万くらいなので
私仕事辞め求職中で保育園預けてますけど、
ローンとか支払い多いなら
仕事耐えるしかないですよね💦
旦那は自動車メーカー勤務です😊✨
-
まるすけ
結構稼いでますねー😳羨ましい😭
うち、家賃10万くらい払ってます😭2人で給料合わせて40万くらいなので、かなり生活苦しいです💦- 12月10日

honey bunny
同じく月世帯で大体40万少しくらいで、家賃9万です。節約はしていますが生活苦しいなあ、とはそれほど思いません。月に10万ほどは貯金もできていますよ ¨̮
そして来年から家を購入したので、ローンと管理費などで11万くらいになる予定です 汗
-
まるすけ
そんなに貯金できてるんですか!?😭うち、なんでこんなになくなるんだろう💦
学資、保険、ローン、電気代、ケータイ代、奨学金返済で、30から33万くらいおろされちゃうので、生活費で使うと、貯金できないです😭- 12月11日
-
honey bunny
・奨学金がない
・携帯2人で8000円くらい
・学資は1時払いなので月払いなし
あとは、食費と外出費として4万下ろして家に置いたあとは基本ATMには行かないようにしています。月によってはもちろん足りない時もありますが。
参考になれば ¨̮- 12月11日
-
まるすけ
ケータイ代、どーしてそんなに安いんですか?うち、1人17000円くらいです💦💦
食費外出費、それでたりるんですか?😭やりくりが、うちは下手かもしれません💦- 12月11日
-
honey bunny
携帯はiPhoneですが、格安シムで楽天モバイルです。17000円は高すぎますね💦
ちなみに共働きなので、外出費は専業の方と比べて出費は少ないと思います。月に1-2回程度なので。そのかわりに保育園料として35600円支払いがあります。また、4万では足りない月がほとんどなのでプラス1万くらいは使ってると思います ¨̮- 12月11日
-
まるすけ
楽天モバイルとかで買うと安いんですかね!?ドコモで一年前に買っちゃいました💦旦那も2年前に購入なのに、この値段です😩
50000でも足りる気がしません😭外食や出かけるのが多いんですかね💦💦
学資の1時払いというのは、どういうことですかー?- 12月11日
-
honey bunny
機種はアップルで購入し、持込で楽天モバイルにしましたよ ¨̮
学資の一時払いですが、学資として加入していなくってドル型保険なんですけど、まるすけさんが月々支払ってるのを一括で払い込みしています。
あと、うちは車がないのでそれも要因かもしれません。- 12月11日
-
まるすけ
アップルで購入で持ち込みとかもできるんですねー!楽天モバイルにして、通信とか遅くなったりはしないですかー?
学資、一括で払うこともできるんですね!😳
車はかなり維持費がかかります💦税金やら車検やら、ガソリンもだし😭- 12月12日
-
honey bunny
通信速度は特に問題ないですよ!
車の必要性はあまりないのでしばらくはカーシェアでいいかな、と思っています ¨̮- 12月12日
-
まるすけ
そうなんですねー!旦那に伝えたら、通信が心配とか言われたので💦伝えてみます!
車は、ど田舎住まいなので、ないときつくて💦車が必要ないのは羨ましいです!- 12月12日
-
honey bunny
そうなんですね。電波エリアについては楽天モバイルに直接確認いただいた方がいいと思います!
お互い節約がんばりましょー ¨̮- 12月12日
-
まるすけ
そうですね!聞いてみます☺️👍
お互い頑張りましょう😭👍👍- 12月12日
まるすけ
保育園代高くないですかー?💦
37万のうち、扶養手当ってどれくらいですかー?
み
2人目半額で3人目無料なので月22000です(^^)/
まるすけ
なるほど!参考になります!
ちなみに、家賃はどれくらいですかー?
み
扶養は25000で家賃車2台付けて54000ですょ(^^)
まるすけ
54000円かぁ!生活費結構余裕ありますか?
み
支払い分抜いて自由に使えるのが
毎月13ぐらいです(^^)
まるすけ
自由に使えるお金がたくさんあって、羨ましいです😭
家をもう少し安くすればよかった😭💦