
ハイハイしません…どうしましょ…みんなやってるのに…個人差あるって言えけど…はぁ…
ハイハイしません…どうしましょ…みんなやってるのに…
個人差あるって言えけど…はぁ…
- さりな(7歳)

たぁこ
まだ7ヶ月!
焦る必要ないですよー^_^
ちなみにうちは
つかまり立ち→伝い歩き→お座り→ハイハイの順番でした
どれも9ヶ月から10ヶ月ぐらいの1ヶ月で一気にでしたよー

りんりん
7ヶ月ならまだ焦るほどの月齢でもないとおもいます😌
ゆっくりの方がいいですよ〜〜!!その方が可愛い期間少しでも長く楽しめますから🥰

810
うちここ1週間くらいでハイハイするようになりましたよ😅9ヶ月です😅
上の子はハイハイしないでいきなりつかまり立ちからのつたい歩きでした😅
個人差あるけど心配になっちゃいますよね💦

りー
うちなんて、未だに首すわったのか分かりませんよ〜(o^^o)
医師に聞いても「うーん🤔」と悩まれてしまう状態です(^。^)笑

はじめてのママリ🔰
うち8ヶ月まで寝返りしませんでしたが、それからは急成長で一歳すぎてすぐ歩き出しました😆

退会ユーザー
7ヶ月ならしない子もまだまだいますよ!気にすることないです!

双子ママℳちん。
ウチもハイハイどころか
寝返りすらしませんよ!
歯も生えてないですし!
焦らなくても大丈夫ですよきっと✨

さあこ
うちの息子は8ヶ月頃から
掴まり立ちをマスターして
9ヶ月頃にはつたい歩きをしてましたが
ハイハイは10ヶ月頃からでしたよ☺💕
まだ7ヶ月なら心配いらないですよ😊✨

たろ
七ヶ月なら寝返りすらしてなかったうちの子がいますよー🤣

BossBaby@💗☃️💛
大丈夫ですよ😆
ズリバイ→つかまり立ち→つたい歩き→ハイハイで、つい3日前からハイハイしてます😂
つたい歩きで移動したりしているので、ハイハイしないと思っていたけどしましたし😅
心配かと思いますが、息子さんのペースを見守ってあげましょう😉

みにゃほ
7ヶ月焦ることないですよ。
3女は10ヶ月でやりはじめ11ヶ月でつかまり立ちしました!

●
ハイハイしない赤ちゃんもいますよ😊
まだ7ヶ月なら、気にしなくて大丈夫です😅
うちの子は、お座り、ズリバイ、つかまり立ち、ハイハイ、膝歩き、ひとり立ちでした(笑)😊

みい
うちは
9ヶ月でハイハイ
10ヶ月でつかまり立ち
1歳2ヶ月で歩きました☺️🌼
個人差がありますが、まだ7ヶ月ですし、ゆっくり見守ってあげたらいいと思います☘️💓
コメント