※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼのぼの
家族・旦那

32~35坪ほどで家を建てられた方いらっしゃいませんか?夫婦+子3人なの…

32~35坪ほどで家を建てられた方いらっしゃいませんか?
夫婦+子3人なので4LDKか5LDKを考えています。
差し支えなければ、それぞれのお部屋に何畳とったらか教えていただけませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

延床面積36.44坪、4LDKです。

LDK19.5帖
6帖の洋室が2つ
5.25帖の洋室が1つ
3帖の室内物干し部屋が1つ

です。

  • ぼのぼの

    ぼのぼの

    室内物干し部屋いいですよね😳
    今日見学したオープンハウスにあって、雨が多い土地柄なので気になってます。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    砂ぼこりとか服の日焼けが気になっちゃうので、室内干し部屋は重宝してます😊

    • 12月9日
  • ぼのぼの

    ぼのぼの

    確かに!砂ぼこりは考えてませんでした💦

    • 12月10日
くま

14畳LDk
4.5畳小上がり和室
7.5 6 6
その他それなりの収納あり。です。

  • ぼのぼの

    ぼのぼの

    今住んでるマンションに和室4.5畳あって、4畳でもいいかなーとか、あんまり変わらないか🙄とも思ったり。
    床の間は要らないんですけどね(笑)

    • 12月9日
リンゴ

我が家も夫婦+子供3人です。
35坪の家で4LDkです😄
一階に16畳のLDKと8畳の寝室。
二階に6畳の洋室が三部屋です。

  • ぼのぼの

    ぼのぼの

    ありがとうございます!
    和室は造らなかったのでしょうか?
    ゴロゴロできる和室が欲しくて色々考えているのですが、それより他のスペース広げたり、家事室?を作ろうかなぁ…とも悩んでいます。

    • 12月9日
  • リンゴ

    リンゴ

    和室は作らずに寝室にしました!
    二階の三部屋は将来子供達それぞれの部屋にする予定で一階の寝室で、しばらくは一階に寝ます。
    一階に廊下が欲しくて(リビング階段が嫌で)廊下を隔てての寝室なので、もし、お客さんが来て子供が寝ちゃった時などプライベート空間が分かれてて良いかな?と思いました。

    • 12月9日
  • ぼのぼの

    ぼのぼの

    リビング階段は賛否両論ですよね。
    私は直接家族の顔を見られるようにリビングに設置を考えていますが…
    リンゴさんは何故嫌だったのでしょうか?

    • 12月10日
  • リンゴ

    リンゴ

    主人も私も実家がリビング階段じゃなかったので馴染みが無かったのが一番ですかね。
    自分達の経験上リビング階段じゃない方が家族とのちょうど良い距離感など出来て良かったよね😃と話してて決めました!
    確かに賛否両論ですよね(*^^*)

    • 12月10日
ママリ

4LDKで36坪ですが1階LDK23畳和室4.5
2階8.6.5畳、クローゼット3畳です!

  • ぼのぼの

    ぼのぼの

    広々ですね!
    クローゼットはファミリー用ですか?

    • 12月10日