
コメント

ママリン
2人で一緒に泣く事少なくて交互に泣くタイプですが、うちはもうおっぱい吸わせてます〜いまだにですーチーン

はし
ミルクとかオッパイあげちゃいます。
-
うー
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!😄夜泣きの期間どれくらいありましたか?💦
(お忙しいと思うのでお時間ありましたらで大丈夫です😣)- 12月10日
-
はし
成長の節目節目で夜泣きしましたよ‼️例えば歩き始めとかもう時期は忘れてしまったのですが😅一ヶ月を交代でとか今はこの子が夜泣きする時期だなーとかもちろんダブルも‥
5ヶ月だと歯が生えてきたとかですかね⁉️
うちはミルクとかおっぱいで寝なかったら、空気変えるため窓全開にしてオルゴールの音楽かけてオムツ変えてとか泣き止むためなら何でもしてそれでも泣き止まなかったら諦めてリビングに降りて私はウトウトしながら泣かせときました。
風邪ひいてもグズグズするこれからそういうこといっぱいですよ💦💦
今でも時々泣きますし‥- 12月10日
-
うー
そうなんです!歯が生えてくる時期です💦ぶうぶうよく言ってます😅この先も夜泣き原因はたくさんあるんですね😭ほんと、泣き止めばOKですよね😱覚悟して頑張ろうと思います😫
お忙しいところありがとうございました😊- 12月10日

退会ユーザー
うちは片方しか夜泣きしないですがおしゃぶり咥えさせると寝てました😊
-
うー
ありがとうございます😊
おしゃぶり、使ってみます!!!- 12月10日

退会ユーザー
同時泣きなら夜中1度だけミルクあげるのでミルクあげます。
寝る前のミルクから時間経ってなかったり、飲んでしまった後であればおんぶ抱っこですかね😅
でも泣き止まなければ、電気とテレビつけて気分転換させてます。
ひとりはおしゃぶりが使えるので活用しています👶
双子の夜泣き、ちーんって感じになりますよね😢
-
うー
お返事ありがとうございます😊
我が家もいまはミルクの時間まで抱っこで耐えてます😥おしゃぶりも使ってみます💡ほんと、チーンですよね😂💔- 12月11日
うー
そうなんですね😭交互辛いですよね😥💦早く収まって欲しいです😭