
離乳食がさぼりがちになってしまう。8ヶ月で二回食なのですが、ミルク…
離乳食がさぼりがちになってしまう。
8ヶ月で二回食なのですが、ミルクになってしまったりしています。
原因は二人目の妊娠がわかり、つわりがひどく作る事が出来ない+BFの匂いが受け付けないことが理由です。
最近はほぼミルクに頼りっぱなし。
息子は離乳食が空いても普通に食べてくれて問題ないんです。
こんな母親、ダメですね…
旦那が休みの日は離乳食を食べさせてくれるのでとっても助かっています。
同じ状況の方、どんな対策をしていましたか?
- みぃたん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

あき
ご自身が辛い時に無理して進める必要も無いと思いますよ🍀
出来る時にお子さんやご夫婦のスピードで進めば良いと思います😊

コスモス
つわりの中子育ておつかれさまです💦
気にしなくていいと思いますよ〜!
私も10ヶ月過ぎまでたまにミルクで過ごしてました笑
それでも体重は曲線の真ん中だったので気にしませんでした😅
-
みぃたん
ありがとうございます。
成長曲線は真ん中より上目の大きめなので気にしていないんです。
離乳食を160食べた後にミルクを240ml飲みきるちび怪獣さんなので(^_^)ノ
つわりが落ちつくまではこの方法でいこうと思います。- 12月9日
みぃたん
ありがとうございます。
そういっていただけると嬉しいです。
とりあえずつわりが落ちつくまではこの方法でいこうと思います。