※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sara
子育て・グッズ

離乳食はじめて1週間。まだ10倍がゆのみです。全然食べてくれないのですが、野菜をたべさせはじめてもよいのでしょうか?

離乳食はじめて1週間。まだ10倍がゆのみです。
全然食べてくれないのですが、野菜をたべさせはじめてもよいのでしょうか?

コメント

ゆっち

私の娘も離乳食を始めた時全く食べてくれませんでした💦

食べないのに他の食材を用意しても勿体ないので私が実践したことは午前から午後に変更し場合によっては与える前に少しだけ授乳することもありました。

そしたら食べてくれるようになって今では二回食😌あんなに悩んでたのが嘘のようにたくさん食べてくれるようになりました💕
水分は母乳以外あまり取ってくれませんが笑

色々試してみてお子さんが一番食べられる方法を見つけられるといいですね^ ^

ひよこmama☺︎

この表を参考に進めてましたが、
赤ちゃんのペースに合わせてみても良いと思います☺︎
お粥は食べなくても野菜は食べるかもしれませんし、まだスプーンになれてないのかもしれないのでも少しお粥だけでも良いかもですし☺︎

のん

うちも先月の20日に離乳食始めましたが食べてくれず、一旦中止しました。
今日から再開しましたがなんとか食べてくれました。
最初はスプーンも受け付けてくれなかったんですがママリで相談した所、スプーンがイヤなのかもしれないとのことだったのでスプーンを持たせて遊ばせてました。
10倍粥を毎日完食するようになったら野菜もあげようかなって思ってます。
お子さんのペースで10倍粥を食べるようになってからでもいいと思います。