※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおむし
子育て・グッズ

新生児の体温計で35度台が多いので不安。耳で測る体温計を使っているけど、正確か心配。36.5〜37.5が平熱だから変えた方がいいか悩んでいます。

新生児の体温計なのですがすぐ測れる耳ではかるけんおんくんを買って測ってるのですが体温バラバラで35度台が多くてちゃんと測れてるのかな?って不安になります。35度台だと低すぎるし36.5〜37.5が平熱ってきいてるので、、、耳ではかるけんおんくん使ったことあるかたいますか?地味にいい値段したしと思いながら…やっぱり変えた方がいいですかね?

コメント

サボ

保育士をしているときに
保育園で使ってましたが
35度台ばっかりでした😂
なので結局脇の体温計で計り直してました😂😂

  • あおむし

    あおむし

    やっぱり脇ではかるやつじゃないとだめなんですね、、、😭

    • 12月9日
mama

どれだけお値段が高くても
耳で測るものは脇にはさむものみたいに
正しく測れないようです。。
あたしはオムロンの先が柔らかいものを使ってます!
赤ちゃんが暴れても柔らかいので安心です☺︎☺︎

  • あおむし

    あおむし

    やっぱし脇ではかるやつがいいんですね😭簡単に測れるからと失敗しました、、、
    ありがとうございます😭❤️

    • 12月9日
はる

オムロンの15秒で計れるやつ、おすすめです!
大人も使えますし、ドラッグストアーで売ってますよ。
今後、体調不良や予防接種などで受診した際、病院では脇で計る普通のものの方が多いので、脇で計ることに慣れておくといいですよ。

  • あおむし

    あおむし

    やはりその体温計がいいんですね!
    ありがとうございます😭

    • 12月9日