
酸化マグネシウムで便秘対策中ですが、出口付近で硬くなってしまい出ない状況。浣腸はできず困っています。マッサージや体勢でアドバイスをお願いします。
汚い話で申し訳ないのですが、ひどい便秘に悩まされています😭
産婦人科で酸化マグネシウムを処方して頂き対処していたのですが、下痢気味になってしまって数日のむのをやめていました。気づくとまた便秘気味になっていたので酸化マグネシウムを飲んでいるのですが出口付近でかちこちに固まってしまっているようで全く出ないのです…😵😵😵
あまり力みすぎると子宮も張ってしまうし、出血があったりして切迫流産との診断がおりているので怖いです…だからといって浣腸はできないし困っています。
酸化マグネシウムをのんでも出口付近の便はもう柔らかくならないですよね…慌てて水分をとったりしているのですが…
トイレに行くと少し便意はあるのですが出ないのです…
ウォシュレットも無いしどうしたものか。
この出口付近の硬い便、出す方法はありませんか…
マッサージや出やすい体勢等なんでもいいので何かありましたらアドバイスを下さい🙇♀️
- M.m(5歳10ヶ月)
コメント

きの子
私も産前産後から便秘になり、酸化マグネシウムを飲んでいます。
硬い便はいきむと肛門が裂けそうになるし、痛いしで辛いですよね。
出産後の入院中にひどい便秘になった時は看護師さんに浣腸をしてもらいました。
スルスルと大量に出ますし入口の硬い便も見事に楽に出ましたよ😊

SOMAMA
酸化マグネシウムと整腸剤もらって飲んでました!それでも中々効かなくて水分多めにとって、便を柔らかくしたり、毎朝爽快っていうパックジュース飲んでました!私には合っててスルッと出てました!😊
陣痛くる前にすごい下したり硬い便が出たときに、出口で突っかかってしまって最終手段で手袋して手で出してました🤣笑
-
M.m
妊婦さんで摘便になる人すごく多いみたいですねー😵
自分でやるっていうツワモノもいますね…
毎朝爽快パックジュース初めて知りました、探してみます!- 12月9日

ミィ
酸化マグネシウム飲んでます。
飲んでいてもでる時と出ない時があって出たと思っても下痢気味だったりですその時によって違いますよね😢
マグネシウムは水分で柔らかくするタイプなので昨日病院で相談したら刺激するタイプのピコスルファートナトリウムとゆう液体の薬を処方してもらいました☺️
入口付近のものはお尻周りをマッサージしたりしたことはありますが簡単には出なかったので便秘薬に頼ってしまってます💦
-
M.m
酸化マグネシウム飲むと確かに柔らかくなるんですが出ないときもあって、お腹が常にギュルギュルで夜も寝れなくなったりして微妙なんですよね😵
液体の方がなんとなく効きそうかな…聞いてみます!- 12月9日

退会ユーザー
便秘辛いですよね😭
わたしは酸化マグネシウム全く効かなくて、困ってました💦
生まれて初めて痔にもなり😭
白湯を飲むと良いと聞いて、仕事が休みの土日はひたすら白湯飲んでます!翌日にはスルッと出ます🙌
平日はたくさん飲む暇もなく、飲めないのですが、そうするとやはり止まってしまいます。だから白湯の効果かな?って思ってます✌️
-
M.m
柔らかくなるけど出るかどうかは微妙なんですよね…😭
白湯ですね!ただ今つわり真っ只中であんまり飲めないんで少量からはじめてみます…- 12月9日

꙳★*゚
酸化マグネシウム飲んでました
私も下痢になりましたけど
病院の人は出るなら回数減らすとかしてね?と言われてました!!
-
M.m
その調整が難しくて、下痢にはなるけど便自体は全然出なかったりとかで扱いづらいんですよね…
もう少し様子見ます…- 12月9日
-
꙳★*゚
病院に行ってみては??薬を変えてもらったらどうですか?
- 12月10日
-
M.m
もう少し強いものがあるみたいですね!ただまだ出血があるのであんまり刺激のあるもの使うの怖いです😂
病院に相談してみます!- 12月10日
M.m
妊娠する前も便秘体質でしたが妊娠してからさらにひどくなり…もう肛門裂けてもいいから出したいです😭
酸化マグネシウムに頼るしかなさそうですね