
26週の妊婦です。妊娠高血圧症候群で、体重増加による血圧上昇が心配。管理入院の必要性や早産を避けるための注意について相談したいです。
今26週です。先週の妊婦健診で体重が2キロ増えてました…さすがに先生に、体重増えると血圧も上がるからきをつけてね。と…
初期から妊娠高血圧症候群です。
血圧が上がって入院とか早産(上の二歳半の娘の時、妊娠高血圧症候群で33週の早産で出産してます
などにはなりたくないので、きをつけないとと思ってますが…
やはり、食べちゃいますね。
今回は、体重が増加して落ちなくて
管理入院などあるのでしょうか?
落ちてるまで入院とか…
ホント、入院は避けたいです。
- めぇ(6歳)
コメント

あき
血圧がどこまで上がるかにもよると思いますがあまりにも増えが止まらないのであれば管理入院もあり得ると思います😥
食事は野菜多めにしたり汁物から食べたりするとまた違ってきますよ🙂
あとはお通じ良くするだけでも体重違ってきます🍀

エナ
水分をこまめにとると、お腹も落ち着くし、体調もよくなるのでおすすめです!
目安は排尿したら飲む!って感じです!
体重も安定したしますよ(^^)
めぇ
ありがとうございます。
また来週妊婦健診なので今週一週間は野菜だけとかにします。