※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間の授乳回数が減り、体重増加も少ないですが心配です。寝る時間が増えていることも気になっています。大丈夫でしょうか?

もうすぐ2ヶ月半になり完母なのですが
3日ほど前から急に6~7時間まとめて寝るようになりました。
今までは夜も3時間おきに授乳していたので
8~10回だったのが6~8回に減ってます。
11/27には5700gで12/6には5963gで
29g/日しか増えてないのですが
大丈夫なんでしょうか?
体重の増えが減ってきてて心配なのと
夜の授乳が減りおっぱいが出なくなってないか心配です。

コメント

え

2ヶ月半ならそれくらいの授乳回数で平気ですよ☺️
うちはもうすぐ3ヶ月になりますが、同じく夜間はまとめて寝てくれるので夜間授乳は0~1回です。
おしっこがちゃんと出てれば母乳出てるって認識で大丈夫だと思います!
自分はですが母乳量は減ってないように感じます!

  • まあ

    まあ

    ありがとうございます!
    急にまとめて寝るようになったので
    ちょっとびっくりしちゃいました(><)
    おしっこも出てるので大丈夫なんですね!
    安心しました( ¨̮ )

    • 12月9日