
コメント

まな
12週の時に胎盤の一部がはがれて出血ありました💦
張りどめや止血の薬のんで安静にして、14週の終わり頃出血が止まりました🙌
昨日検診行ったら出血の後もなくなったし、もう大丈夫って言われました😊
まな
12週の時に胎盤の一部がはがれて出血ありました💦
張りどめや止血の薬のんで安静にして、14週の終わり頃出血が止まりました🙌
昨日検診行ったら出血の後もなくなったし、もう大丈夫って言われました😊
「胎盤」に関する質問
陣痛もかなり怖いのですが 産後の胎盤が剥がれなくて腕突っ込まれたりとか大量出血の話がめちゃくちゃ怖いです。 そこでなんですが コンビニのトイレとか公園のトイレとかで出産したりして逮捕されてる人いるじゃないです…
胎盤の位置で性別がわかるというジンクスについて✨✨ 3人目にして、そんなものがあるのかと はじめて知りました😊 8週目の写真なのですが、 どうでしょうか?👶🌱 臍の緒が左に見えているので、胎盤は左で 男の子かな〜と…
【36w】赤ちゃんが小さめと言われた方 これをやったらよかったよ〜この食べ物よかったよ〜などあれば教えてください! 37wの検診で成長が見られなければ促進剤を使って早めに出産し、外の世界で育てる必要があると言わ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
サキ
ご回答ありがとうございます☺️
私も12週の検診で胎盤の一部が剥がれかけていると言われました(´・ω・)
とても心配でしたが、まなさんのお話聞いて安心しました♡
ありがとうございました😋🙌
まな
参考になってよかったです(^^)
とにかく安静にするしかないと思うので、無理しないでゆっくり休んでくださいね😊💕
サキ
次の検診まで出来るだけ安静に過ごしたいと思います🤗
まなさんはどの程度、安静にしてましたか?
まな
最初の1週間はご飯トイレ以外は寝たきり状態でした🙌✨
そこからは少し家事もしつつなるべく横になって〜っていうのを2週間くらいしてたので3週間くらいですかね(^^)
出血止まるまでって感じでした😊
出血止まってからも無理しない程度に家事しつつ、仕事はそこからも3週間お休みさせてもらってるので、合計6週間お休みしてます(>_<)💦
サキ
お返事ありがとうございます♡
私は出血はしてなくて、娘もいるので、家事もしつつなるべく横になって過ごす生活を続けてみようと思います(o^^o)
初期の胎盤の剥がれについての記事が少なくて困っていたので、
まなさんにお返事いただいて本当に助かりました😊🌈