※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかねこ@
子育て・グッズ

赤ちゃんの外出について相談です。冬生まれの赤ちゃんを育てるママさん、どのように外出を始めたか教えてください。ありがとうございます。

いつもお世話になってます❗

皆さんは赤ちゃんのお散歩はどういう風に始めましたか??
検診以外で外に出たことがなかったのに、お宮参りで初めて外出したら気が立ってしまったのか、夜寝なくなったりしました。

今は寒いから出したくないケド、もうすぐ生後2ヶ月で予防接種とか行かなきゃ行けませんよね?
それまでにちょっとずつ外に慣らそうかと思いますが、冬生まれの赤ちゃんを育ててるママさん、どのようにしたか教えてもらえませんか??

ちなみにうちの子12月2日生まれです☺

コメント

もらたま

明日で2ヶ月になる娘がいます。
私はベビーカーでスーパーに買い物行ったり、おくるみに包んで抱っこしたまま川原を散歩したりしてますよ〜(*^^*)
基本的には1時間以内で、お昼間の天気が良くて暖かい時間を狙って行ってます。
心地良いのか娘はだいたい途中で寝ちゃってますけどね(^◇^;)

  • あかねこ@

    あかねこ@

    返信ありがとうございます☺
    一時間以内で少しずつってカンジなんですね。
    今週は寒いみたいなので、天気が良くなったらお散歩始めてみます❗

    • 1月23日
こずえ

2ヶ月の娘がいますが、
自分の両親が他界していて身近に手伝ってくれる人もいない為、
自己流で、近所をグルッと一周お散歩から始めました(^^)
寒い日でも、お昼ぐらいなら気温が一番高いだろうと思ってベビーカーや抱っこ紐で、寒い日もあるんだよ。と体で覚えさせる為に、お散歩しています(笑)

  • あかねこ@

    あかねこ@

    返信ありがとうございます❗
    寒い日も…❗
    ホントにそうですねよ。
    気候のいい時だけじゃないって大事なことですもんね。
    折角の冬生まれなので、ちょっとずつお散歩挑戦してみます☺

    • 1月23日
さ

11月に生まれました☆


1ヶ月検診が終わってからは
ベビーカーでブランケットを何枚もかぶせて
買い物に行ったり、友達の家
(歩いて20分程の距離)にでかけたりしてましたよ!

最初は室内で30分ぐらいから
チャレンジしてみてはどうですか?