
2ヶ月半の赤ちゃんの体重増加が止まり、飲む量も減ってきて心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。来週、小児科に相談予定です。
2ヶ月半の息子を育てています。
今まで母乳よりの混合で育てています。
ここ一週間、体重増加が止まってしまいました…
2ヶ月までは一日30から40グラム増えていましたが、ここ一週間で体重増加がありませんでした…
毎日スケールで沐浴後に測っていますが、10グラムくらい落ちていきます…
最近は、ミルクを与えても飲む量が減りました。
そして寝る時間が増えた様で、おっぱいも少し飲んだら満足した顔で寝てしまいます。
一度で飲む母乳量は60から90ミリくらいのようです😢
頻繁にあげているつもりですが、遊び飲みもある様でそれを抜かすと、6,7回の授乳です。そして夜中に80〜100ミリくらいのミルクを飲んでいます…
1ヶ月の頃は母乳も140くらい飲んでいましたし、ミルクも同じくらい飲んでいました。
何があったのでしょうか…
ぐずる事も特に無く、おしっこもちゃんと出ています…
同じように体重が急に止まったことのある方はいらっしゃいますか?
来週、小児科に相談してみたいと思いますが、心配になり、先輩ママさんにアドバイスいただけると嬉しいです😢
宜しくお願いします…❗
- はぽかな(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

かなえ
満腹中枢が出来てきて、ある程度飲む量が決まってきたんじゃないでしょうか?
うちの子も急な体重増加の後全然増えない時や減ることもありましたよ☺️
母乳とミルクの混合であればぐずらない限り母乳をあげないとか夜だけミルクにするとか色々試してみたらどうでしょうか?
全然飲まないなら病院に相談した方がいいと思いますが、ある程度飲んでいて元気であれば問題ないですよ!

ぽん
うちも飲む量や回数減りました😃
ぐずらないときも様子みて母乳をあげてます。飲みたいときは飲むしのみたくないときは拒否しますょ🙂
-
はぽかな
ありがとうございます💦
減ったのですね! 同じ2ヶ月のお子さんがいらっしゃるのですかね?💦
私も頻繁にあげなきゃ!と思い、とりあえず咥えさせて飲んでもらうのですが、それでたまにゲボっといかれます😢💔
体重増加も急に止まり心配です😢
あまり神経質になっちゃ良くないのはわかるのですが、ずーっと考えてしまい…💦- 12月9日
はぽかな
ありがとうございます❗
昨晩も授乳後しばらくしてからですが、大量にリバース😢 驚きました💦
ここに来てリバースが増え、飲む量も体重も伸びず、本当心配になっていました😢
それまで順調だったけど、一旦落ち着く事もあるのですかね?
起きてる時、機嫌は良いです🐻
明日もともと小児科に行く様があったので、念の為先生にも相談してみます🍀
因みにかなえさんの息子さん、体重増加が何となく止まったのはいつくらいでしたか❓
かなえ
うちの子も2ヶ月の時しょっちゅう吐いてました😅
本当初めてだと心配しちゃいますよね、
私は性格上体重気にするの分かっていたのであえてスケール買わなかったです😇
うちの子は3ヶ月ぐらいでピタッと2週間ほど体重変化なく、1ヶ月でトータル500gも増えたかなぁ?ぐらいでしたよ☺️
機嫌いいならそういう時期だと思いますよ!
2ヶ月までうちの子も完母なんですが60づつ増えてて、すぐでかくなってもうすぐ9キロいきそうで抱っこがしんどいです😅
噴水みたいに吐いて、その後機嫌悪いとかぐったりしてなければ問題ないですが、病院行かれるのであれば先生に相談するのが1番ですね☺️
なんもないといいです🙌💗
はぽかな
ご丁寧にありがとうございます❗
そうだったのですね😃 今まで順調に増えてたのに急に止まると本当に心配になりますよね💔
私ははじめ母乳が軌道にのらなかったので、スケールレンタルしてしまいました💦 安心材料のつもりが💦 ここにきて急に止まったので不安でした💦
優しいお言葉、ありがとうございます😃💕
かなえさんのお子さんもすくすく元気に育ちますように✨
ありがとうございました😄