※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママすけ2
ココロ・悩み

子どもに危害を加える想像が怖い。頭をいっぱいにして揉み消している。皆さんも同じ経験はありますか?

【残酷なことや、残虐なことを想像してしまう時ありますか?】
私は、夜、時々子どもを寝かしつけてボーっと寝顔を見てる時に自分が子どもに危害を加える想像をしてしまう時があります。叩くとかそんな生易しいものではなく…(文字にするのも恐ろしい)。
四六時中とか毎日ではなく、急にフッとよぎります。子どもは可愛いし手を上げたことも、上げようと思ったこともありません。人並みに(?)イラッとくらいはありますが(^_^;)
そんな想像してしまった時は、その時考えれる最大にアホらしいことやスケベなことを考えて頭をいっぱいにして揉み消してます。
そんなことを、想像してしまう自分がハッキリ言って怖いし、潜在的に考えてるのか?と自問自答してしまいます😵
皆さんはそんなことありませんか?

コメント

ポンデ

中学生の頃ですが思ったことがあります。

バスに乗ってる時に、このバスが事故ったらどうなるのかな。包丁を見て、本当にこれで人を刺せるの?と思いながら‥自分のお腹に包丁を当てたりしたこともあります(^_^;)

当時いじめられていたので、それのせいだったかな?今はそんなこと思っていませんが(´・ω・`)

答えになっていなかったらゴメンなさい。

  • そうママすけ2

    そうママすけ2

    私は産後もこんな感じになったことがあって、抱っこ中など、落としちゃったらどうしよう→わざと落とすんじゃないか→と、段々想像がエスカレートしてしまいそのたびにそんなこと絶対しないししたくないよ(TT)と罪悪感でいっぱいになっていました。しばらくして落ち着いたのですが2人目妊娠してからまた時々想像してしまうようになってしまいました😢
    疲れてるのかな…想像が想像なだけに気味が悪いです(´д`|||)

    • 1月23日
杏

こんばんは🌃
あります!
生易しいとゆーか、赤ちゃん相手なら結構生易しいことでも結果残酷になりますよね(TT)
でも、そーゆーことをしたいという感じじゃなくて、そーゆーことで簡単に死んじゃうから何があっても手は出さない、大切にしようとか、大人なら少々踏んでも痛ッぐらいで済むようなことでも赤ちゃんにとったら、それが命に関わったり…私も手をあげようなんて思ったことないですけど、そんなことを考えて、こんな可愛い子にそんなことできないみたいな感じで変に愛しいさを感じたりしてます(笑)
それ以外にも常に愛しいですけどね♥

  • そうママすけ2

    そうママすけ2

    確かに‼産後もなかなか酷いもので、この子の命は私の手にかかってて私の力加減でどうにでもなってしまうって思ったら凄く怖くなったことがありました。それから想像はエスカレート😱しばらくして落ち着いたのですが、2人目妊娠したら、また時々想像してしまうようになってしまいました。
    凄い愛しさにかられる時あります❤無駄に夜中に抱きついたり手を握ったりしてます😅

    • 1月23日
つる

まだ産まれていないのですが、少し前の3歳児虐待の事件の時に、ふといろんな想像をしてしまって、自分もやるんじゃないかと怖くなりました。
子ども大好きで産まれるの待っているのに、なぜか想像できた自分がいました>_<
もちろん絶対絶対ありえない!そんな事しない!ですが…
どういった心理なんでしょうね?>_<

  • そうママすけ2

    そうママすけ2

    分かります❗何か私も幼い虐待とか道連れとかのニュースを見ると、私もやるんじゃないかと不安にかられます。する理由もないのに… よりによって一番想像したくないことを想像してしまうのでゾッとします😨
    一体何なんでしょうね(TT)

    • 1月23日